スカイラインのステッカーリムーバー・フジツボステッカー・柿本改マフラーに関するカスタム事例
2021年09月11日 20時17分
SZTMはスズトモとでも読んで下さい。2003年にR33を中古で購入。その後ひたすら乗り続けています。純正+α志向です(*^^*)。2009年からeKをセカンドカーとして導入し、eKがノートにサイズアップし、更にはニスモになり…。なのでそっちが実質のメインファミリーカーになり今ではスカイラインが車庫から出るのはレアケースです。しかし良い車なので今後も少しずつ手を入れながら、手放すことなく乗り続けていきます。応援宜しくお願いします。 フォロー歓迎です。(*^^*)
こんばんは。
今日は13年間ずっと心残りだったことがついに解決しました。
このステッカーです。
フジツホだったのは2008年の半年だけで、あとはずっと純正、その後柿本になったのでさすがに変えたくて。でもコレ剥がれない😓
車の後ろにじっくり座って、少しずつカッターで削ぎ落とすしかない🤔
…と思ったら、意外とスルスル刃が入っていきます😳
ここまで行くのに20分。
残った糊はホルツのステッカーリムーバーで簡単に落ちました。
最後は水垢落としで磨いて、マフラー上はピカピカに😊
よく見ると、ナンバー上の縁が傷だらけですね~。ここは、落ち着いたら塗り直します。
エアコン修理のため、明日からディーラー入庫です。