レンジローバーのランドローバーミーティング・お宝拝見に関するカスタム事例
2022年05月16日 21時13分
1987年式クラシックレンジローバーに乗っています。(model yearはDA) 中古並行物、3.5LガソリンV8 EFI、LT77 5速マニュアル、手動センターデフロック可能なLT230Tトランスファー。 ボディカラーは、元色はカスピアンブルー。2021年秋にセルフオールペンして艶消しベージュへ。 布シートでパワーシートなし、サンルーフなし、ABSなしの無い無い尽くしのシンプルな仕様。 2023年にフルコン化しました。 他にジムニーSJ30 とJB23 も持ってます。
JLRCの春のミーティングに参加させていただきました。
往路はプラグラボさんとランデブー。
新緑のトンネル。
気持ち良い〜
この道を上がってミーティング会場へ
会場到着。
とても雰囲気の良いキャンプ場です。
現地ではCARTUNE仲間の、ふなさん、loosedomeさん、クマガイさんとお会いしました。
ふなさん
クマガイさん
現地での写真がなかったので(スミマセン)、走行中写真のloosedomeさん
私はここに停めて車中泊。
参加者の皆様
全部撮り切れませんでした💦
まったりとした雰囲気の中、マニアックなお話をさせていただきました。
そして、ミーティング終了後、第二のミーティング会場まで、クマガイさん、プラグラボさん、ふなさん、loosedomeさんと並んでドライブ😀
第二ミーティング会場への移動中の試練その1、loosedomeさん❗️
バラバラ事件が発生しました💦
その直後、移動中の試練その2、クマガイさん。
クーラント噴出。
なかなか簡単に到着させてはくれませんが🤣、皆さんその場で応急処置完璧‼️
走れるようにしてしまいます。
無事、第二ミーティング会場に到着。
クマガイさんのお宝を拝見❣️
状態抜群なビートル
とても充実した休日でした。
あ、私のレンジは440kmの行程中、常に故障しないかビクビクしながら運転しましたが、ノートラブルでした🤣
燃費は高速1割、下道9割で、6.93km/Lでした。