チェイサーのJZX100・チェイサー・ブレーキキャリパー固着に関するカスタム事例
2025年02月04日 18時07分
現役整備士です。 ショップ設立を目指して、日々精進しております。 カスタムの方が好きですが、ジャンルを問わず多くの方々と交流したいです。 車離れが進んでいる時代だからこそ、沢山の人とFamilyになりたいですね😁 車も単車もまだまだ未完成ですが、コツコツ仕上げていきたいと思います。 よろしくお願いします。
最近、右リアからキーキー異音してるしなんかディスクローターが左と比べて熱持ってるような気がするなぁと思い分解してみたら…
まさかのキャリパー固着してた😭
このチェイサー買ってすぐに一度O/Hしてるから、このキャリパーはもうダメかもなぁ…
新品は生産終了してるし、中古のキャリパー買ってO/Hして交換しますかね😅
サイドワイヤーかインナーシュー、もしくはベアリングかなぁと思ったけど
逆にキャリパーの固着で済んで良かった💦
でも、そろそろベアリングとサイドワイヤーは交換しないとなぁ😅
一昨日の節分の日は東照宮の豆まきに参加してきました!
子供達は大人に押されるのが恐くてギャン泣きしましたが、息子がまさかの大当たり券GET😁
一昨年は私が空中の餅をジャンプして大当たり券ゲットしましたが、今年は息子がGETしてくれました👍
そして、今日は倉庫の中の棚作り。
ガレージ建てるまでの仮倉庫ですが、それなりに見栄え良くしておかないとね😂
まぁ、まだ全然途中なので汚いですが…笑