ロードスターのロールケージに関するカスタム事例
2020年01月23日 01時03分
Aピラー留め。その2、走行レビューです。
近くの峠道を走って来ました。
フロントの限界、設置感、ハンドル舵角に対するターンインの反応が格段に良くなりました。
(今まで通りにコーナー入り口からハンドルを切ると、一瞬ゼロに戻してしまうくらいです。)
今まで若干フロント下がりにしてましたが、フロントの限界向上により、フロントの車高を上げ、リアの限界も上がりました。
結果的に、前後の限界UP♪
2020年01月23日 01時03分
Aピラー留め。その2、走行レビューです。
近くの峠道を走って来ました。
フロントの限界、設置感、ハンドル舵角に対するターンインの反応が格段に良くなりました。
(今まで通りにコーナー入り口からハンドルを切ると、一瞬ゼロに戻してしまうくらいです。)
今まで若干フロント下がりにしてましたが、フロントの限界向上により、フロントの車高を上げ、リアの限界も上がりました。
結果的に、前後の限界UP♪
2025.3.31今年度が終わり、年度が変わります。生活環境が変わるわけではないので、気持ちだけは新たに、年下から見られても恥ずべき行動を取らないように年...
念願の…DHTを手に入れました!!アルミニウムメタリックでオールペンしたあと、「DHTも手に入れたら塗らないとなあ」と思っていたところたまたまかなり綺麗な...
いよいよ桜の季節になりましたね。まだ少し早いようですが(笑)ロールケージを外して心機一転、今年のロド遊びも今から楽しみです。ちょっと思うところもあり、サー...