マークIIのブースト計取付・水温計取付に関するカスタム事例
2017年11月03日 18時12分
ブースト計のセンサーとホースです(´∀`)
ボルト止めしたかったんですけどいい場所が見つからず仕方なく結束バンド止め笑
このフィルターのせいなのかブーストコントローラーと数値が一致しない…(^_^;)
まぁ飾りですからね!飾り…
これは水温計のセンサーです(´∀`)
線が細い!
これで接触不良とかしたら皮全部剥いて0.75sqの線とハンダ付けするしかないかな(^_^;)
とりあえず様子見です!
電源はオーディオ裏からとってます^ ^
電源取り出しコネクター買ったのに…
まさかの10ピンじゃなくて6ピン((유∀유|||))
大人しくギボシで止めました(´∀`)
そしてこれが配線も全部終わりちょっと走った後の画像です^ ^
とりあえずちゃんと動いてくれたので一安心です(´∀`)
午前中からやってたはずなのにもうこんな時間に( ̄◇ ̄;)
やっぱり初めてやる作業は時間がかかりますね(^_^;)
ここまで見てくれてありがとうございました!
お疲れ様でした!笑