シビックタイプRのみんなの配線処理どうしてる?に関するカスタム事例
2023年09月24日 20時46分
車のシガーレット(今はそう言わない)からモバイルバッテリーに充電して、そこからタイヤ空気圧モニター、ミニ扇風機、ドライブレコーダー一つ目、ドライブレコーダー二つ目、下部LEDイルミネーション、空調シートカバー、iPhone、USB.b.c、各充電用コード、100vの家電を使えるアダプター、などなどの配線がゴチャゴチャなので、センターコンソール?の蓋が閉められず開けた状態です。
まとめることができずそのまま今に至ります。