パルサーGTi-RのENDLESS・6potキャリパー・RAYS・CE28Nに関するカスタム事例
2018年02月13日 13時30分
紋別でパルサーGTI-R(改造入院中)とMR-S(中期6AT)乗ってる37歳です、改造箇所は投稿をご覧下さい。 独身ヒマ無しのストレス発散に楽しんでます。 とりあえず同じ北海道の方はヨロシクです。 パルサーGTi-RとMR-Sをみなさんもっと知ってください(笑) ミーティングなどでもヨロシクっす。 国産海外ジャンル仕様問わず車好き♪ LINE ID→konnyaku-kirai
ちょっと汚れてますが(^^;
今の冬用セットはRAYSのCE28Nとブリザック(215/45/16)です。夏用みたいに40だと冬道全然グリップしないし、50だと15インチになっちゃうし(笑)
そんでブレーキは、ENDLLESの通称「チビ6」です。前のオーナーが特注で付けてたものです。ローターは前オーナー時のスリットローターが寿命を迎えたので最近ENDLLESのEスリットに替えました。
悩ましいのがパッドです。現在ストリート用でも利きのマイルドなMX72を使ってます。
雪道やアイスバーンでもコントロールしやすくダストも少ないので、ストリート用にはうってつけのパッドです。
ただ!!
ただ!!!!
峠や高速などで、白黒レーシングさんが赤い光を放ちながら現れた時のブレーキングは物足りないです(笑)
ダストも出るし音も鳴るけど、ENDLLESのCCーRgっていう高性能パッドがありまして……
あの強烈なストッピングパワーが忘れられなくて……
我慢できないので春に替えます(笑)