Keiワークスのエアコン撤去・軽量化・冷却効率アップに関するカスタム事例
2018年07月17日 23時14分
直したばっかりのエアコンがまた壊れた。
直すのめんどくさいから、軽量化だとか自分に言い聞かせてエアコン関係の部品全部外した。
エアコン用のラジエーターを外したから、エンジン用のラジエーターの虫対策として金網を張った。
快適なドライブを犠牲にして、軽量化と冷却効率UPに成功。
金網はビス数本で超適当に張った
あっ、フォグランプの配線繋ぐの忘れてた。
2018年07月17日 23時14分
直したばっかりのエアコンがまた壊れた。
直すのめんどくさいから、軽量化だとか自分に言い聞かせてエアコン関係の部品全部外した。
エアコン用のラジエーターを外したから、エンジン用のラジエーターの虫対策として金網を張った。
快適なドライブを犠牲にして、軽量化と冷却効率UPに成功。
金網はビス数本で超適当に張った
あっ、フォグランプの配線繋ぐの忘れてた。
お久しぶりです♪去年の夏から度重なる病気で体調が良い日が中々なく辛い6ヶ月でした💦そして、2021年に購入したKeiワークスを諸事情で手放す事になりました...
お疲れ様です。再レビューです。いま僕が付けてるこの3連、入れてちょうど1年になります。しっかり動いてます!センサー類の交換は一度もしてません。ちゃんと水温...