人気な車種のカスタム事例
冷却効率アップカスタム事例32件
エンジンルーム内の換気の為に穴空け決行。走行中にワイパー部分に空気が抜けるって算段で!走行中はおおよそマイナス5℃!意外と当たりの改善かも。あとは洗車時に...
- thumb_up 43
- comment 0
弟号です。S660に限らず、MR車・RR車とは切っても切れない永遠のテーマ…“冷却問題”サイドステップやサイドウインドウ後方、腹下に配置されたNACAダク...
- thumb_up 68
- comment 0
久々に夜お出かけ後。長く走った後はボンネットを開け、軽いチェックと冷却をします。2トン超えの車重とは思えないほどのピーキーなハンドリング、安心を包みこむデ...
- thumb_up 56
- comment 0
部材が揃ったのでインタークーラーウォータースプレーのモーターを2個に増設しました👍一つの時より噴射効率がよくなりました✨✨✨✨
- thumb_up 100
- comment 0
ハイブリッドバッテリーの冷却効率を上げたいのですがいい案はありませんか?今のところホームセンターに売ってるアルミのレールをヒートシンク代わりにして、上手く...
- thumb_up 55
- comment 0
ホースメントのコンビネーションランプの下残しておくとフェンダーとバンパーの継ぎ目の破損を最小限に食い止めれます。そんなこんなで前周り取り外し・サーモスタッ...
- thumb_up 77
- comment 0
こんばんは。夏場はなかなか走りに行けず、前回の更新からかなり間が空いてしまいました(ˊᵕˋ;)ほとんど走りに行っていませんが、少しづつカスタムはしていまし...
- thumb_up 96
- comment 6
前回見つけたラジエーターからの漏れを発見してからようやく材料が揃ったので😃今日はこれからラジエーターの交換と予備予備タンクの取り付けを行うぞ❗😃前回変えて...
- thumb_up 48
- comment 3
念願のナンバー移設!潔く穴あけ♪これから冬なのに・・・穴隠しは化粧板加工(高さ調整と塗装)実は普通じゃない取付位置・・・( ̄▽ ̄)自家塗装の柚子肌は春先に...
- thumb_up 55
- comment 0
直したばっかりのエアコンがまた壊れた。直すのめんどくさいから、軽量化だとか自分に言い聞かせてエアコン関係の部品全部外した。エアコン用のラジエーターを外した...
- thumb_up 52
- comment 6
先週末サーモバンテージを巻いてみました〜順調に巻けてはいたのですがあと少しのところで長さが足りませんでした😅それと作業後、手にチクチクと小さいトゲみたいの...
- thumb_up 58
- comment 9