ミニ コンバーチブルの車高調交換・KW車高調・ビルシュタイン・DIY・オープンカーのある生活に関するカスタム事例
2024年04月21日 21時46分
ビルシュタインの車高調からKWのストリートコンフォートに変更しました。
ビル足も良かったのですが、街乗り領域でより快適なKWのほうが自分には合ってるようです。
車高は調整幅の上限ギリギリで、ノーマルから少し低い程度にしてます🛠️
黄色のバネに紫のスプリングシートですね✨
ビルさんお疲れ様でした。
ありがとう🙏
2024年04月21日 21時46分
ビルシュタインの車高調からKWのストリートコンフォートに変更しました。
ビル足も良かったのですが、街乗り領域でより快適なKWのほうが自分には合ってるようです。
車高は調整幅の上限ギリギリで、ノーマルから少し低い程度にしてます🛠️
黄色のバネに紫のスプリングシートですね✨
ビルさんお疲れ様でした。
ありがとう🙏
皆さんどーもです。🙏🙏🙏妻車が出来上がりました☝️タント君は修理代車専用と出張時の会社置き去り用にキープ笑笑カナック企画のナビ取付パーツを使ってナイスな場...
日曜日は、岡山県へSHOWCASE-eurocarfes.-参加してきました🛻💨カッコいい車ばかりやけど、なんて車か全然分からなーい😅帰りは☕️085BA...
RSIC6のドアハンドルカバーを取り付けました。取り付け方はドアトリムを外してスピーカーカバーを外す必要があります。内側の爪を外す必要がありますので、ドア...
どんより天気だけど桜の木の下で!スマホ撮りだからなんか考えてたのとイメージは違うけど今のうちに撮れたらええなって思って!ぼかしの入った感じに撮って見たかっ...
おはよございます♪今日桜も満開隣町の府中市にある砂川土手の桜地元町の大佐山展望台での雲海(初めて見ました)とても綺麗ですね😍今日はF1決勝角田くんがんばれ👍