チェイサーのJZX100 チェイサー・シフトリンケージブッシュ交換に関するカスタム事例
2021年02月24日 00時58分
r154ミッションのシフトリンケージブッシュを交換しました😄
Yオクで2160円のリジッドカラーです。
途中でスマホのバッテリー切れたので、画像を拾ってきました。
純正ブッシュの外側のカラーはそのままに、中のゴムブッシュをくり抜いて、リジッドカラーを入れるだけという代物!
なので圧入不要、とても簡単でした♪
ちなみに自分の純正ブッシュは両側とも、手でグリグリやったらポロリと抜けました….😅
こちらもリフレッシュ💁♀️
ブーツは穴あき
白い樹脂部品は所々欠けて無くなっており
Oリング1個無くなってました
ボロボロ…これではシフトフィールが良い訳ないですね😭
全て新品にしました!
上のブーツ、どうやって入れるんだ?と思ったんですが
黒いシフトレバー部分にラスペネ吹いて、ヌルヌルにしてから挿入しました(笑)
ちなみに風間の真鍮カラーも装着済みです。
自負の場合、フィーリングに大きな変化は起こりませんでした😭😭
若干、シフトの入りがしっかりしました。
ここまでやったらリンケージの真ん中の所も変えてみたいですが、ミッション降ろすかズラすかしないときついかなぁと思いました😢