インプレッサ WRX STIのGRBに関するカスタム事例
2018年06月27日 20時02分
2016年11月納車当時の写真です。
ゴルフ6 GTI からまたMTの車に乗りたいと思い始め、またインプレッサに乗ろうとグーネットで昔乗っていたGC8やS203、S204等色々調べて問合せしたりしてるうちに今の車を発見しました。
何度も何度も中古車屋とメールでやり取りして、車の下回りの写真やエンジンルーム、内装の写真を何枚も送ってもらい、家族旅行という理由を付けて車を見に行って試乗、その場で契約してきました。
決め手はTOMEI2.2Lキットとスピードボックスのハイフロータービン、オーバーホール済のオーリンズでした。
去年1月。
もう1年半になりますが、相生の七曲りで調子こいてハーフスピンした時の写真です。
前オーナーがバンパーホースメント外してくれてたお陰で、バンパーが割れただけで済みました。(笑)
GTRニスモのエアダクトが少しお気に入りだったんですが、新品のバンパーカバーに交換することにしました。
で、今の見た目は凄くノーマル(’-’*)♪
とても2.2Lのハイフロータービン仕様には見えません(笑)