ロードスターの寒川神社参拝・ラーメン屋台のオヤジ・最高の味・NBとNDに関するカスタム事例
2022年01月16日 11時00分
昨日のお参り編
時系列は順繰りです。
「今日は仏滅」きっと寒川神社⛩が空いているだろうと思い立ち、仕事の合間に厄除けに行こうと。
やっぱり平井管は、最高です♪
見た目二本だしでグッド、音はジェントルで重さは軽い、値段安いと三拍子揃ったマフラーです。
宮ヶ瀬でトイレ休憩
ノーマルと思われるNDが停まっていたので、ソーシャルディスタンスで停めて比べてみようと。
フロントライン
NDはシャープですね。
NBの流線形からシャープな鼓動LINE
リアのライン
リアタイヤハウスからボディエンド迄の長さが長いのが、NBの好みの分かれるところ。
NDくらいだったらな…
リアをコンパクトにまとめたら、最高のデザインだと思います。
寒川神社の駐車場は相変わらず大行列なので、手前の農家さんのガレージへ(笑
農家さんが駐車場を貸しているので、野菜も沢山買いました♪
無事に厄除けお参りして、屋台街に。
やっぱり仏滅、空いています。
お目当てのラーメン屋台🍜
今年もいい味を出している、オヤジさん。
ラーメンの味もオヤジの味も、両方とも良いですよ。来年もお元気で!
相模国一之宮、寒川神社⛩様
今年も宜しくお願いします。
ここから江ノ島へ!