ハイラックスのユーザー車検・来年は構造変更へ・Jaosブロック・出禁解除の道に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイラックスのユーザー車検・来年は構造変更へ・Jaosブロック・出禁解除の道に関するカスタム事例

ハイラックスのユーザー車検・来年は構造変更へ・Jaosブロック・出禁解除の道に関するカスタム事例

2023年11月22日 09時41分

XXXXのプロフィール画像
XXXXトヨタ ハイラックス GUN125

ジムニーSJ30→ハイラックスWキャブ107→ランクル100→サーフ215→CX-5→なう

ハイラックスのユーザー車検・来年は構造変更へ・Jaosブロック・出禁解除の道に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ついに5年

先日のDでの
強制DPF&出禁解除

さらなるお墨付きを求め笑
ユーザー車検に行ってきました

ハイラックスのユーザー車検・来年は構造変更へ・Jaosブロック・出禁解除の道に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

webで
管轄の検査場の予約を取ります。

ハイラックスのユーザー車検・来年は構造変更へ・Jaosブロック・出禁解除の道に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

数日後にリマインドメールが来ます。

文中にURLがあるので車検証を基に車体番号+ナンバー+氏名と住所をタイプします。↑

PDFが自動生成されるのでプリントアウトします。

同時に車検所の近くにある
予備検査場の予約を取りました。
(念のためで本来必要ありません)

ハイラックスのユーザー車検・来年は構造変更へ・Jaosブロック・出禁解除の道に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

予備検(練習笑)を済ませ同時に自賠責保険の手続きを行います(自賠責は車検場でも購入が可能)

※VSCをオフにして検査を受けます

ハイラックスのユーザー車検・来年は構造変更へ・Jaosブロック・出禁解除の道に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

車検場について印紙購入
(車検証を見せれば値段を言われます)

重量税7500円をピンクの書類に貼ります。

検査書の2300円も同時に買う事になります

ハイラックスのユーザー車検・来年は構造変更へ・Jaosブロック・出禁解除の道に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

次は検査受付

車検証のQRコードを読ませ
検査書をプリントアウトします。

予約時の情報とリマインドメールの情報で検査書類の作成が自動できます。↑↓

ハイラックスのユーザー車検・来年は構造変更へ・Jaosブロック・出禁解除の道に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

検査書に2300円の印紙を貼ります

※印紙を先に貼っちゃたので手書き&プリントを提出しました

ハイラックスのユーザー車検・来年は構造変更へ・Jaosブロック・出禁解除の道に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

この書類
メールで作った書類
ピンクの書類
車検証
自賠責保険の書類
納税証明書
を持って受付に進みます

※幅を利かせた車屋さんがいますが
優しく教えてくれます笑

※11:45〜12:45までは昼休
この時間に準備を進めると楽ちん

書類のチャックが済むと
検査コースへ進めと指示があります

ハイラックスのユーザー車検・来年は構造変更へ・Jaosブロック・出禁解除の道に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

順番待ちをしていると
灯火類のチェックが始まります

※VSCをオフにして検査を受ける

しかーし
検査員からハザードを点灯しながら検査ラインに入るように指示がありました(自分以外は点灯してない....笑)

ここで測定検査が追加である事を伝えられます。

ハイラックスのユーザー車検・来年は構造変更へ・Jaosブロック・出禁解除の道に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

Jaosブロックがひっかかり
測定コース追加

ギリの4cmあっぷ
構造変更無しで車検終了

285を考えているので
次回は4cmを超えるでしょ.......

直直検査はゆる〜く
ガッツミラーを外して良いか効くと
問題無いが安全の為につけっぱなしはしてくださいと.....

手書きの書類はピンク1枚
その他書類の2枚は自動生成

予備検+自賠責+税金+審査代金=3万

神奈川車検場はベッドタウンにあり主婦の方々がマイカーの車検を通しております。

オイル交換や日々の安全確認をご自身で行なっていいるハイラックス乗りはユーザー車検はお勧めですよ

そうそう、6ヶ月点検整備記録簿はwebでDLができガス数値以外に自身でチェックマークを入れれば問題無し、もちろん車検後に受けますと伝えれば提出も不要です。

合格〜

新車検証と次回のステッカーを受取り帰路へ

トヨタ ハイラックス GUN12523,338件 のカスタム事例をチェックする

ハイラックスのカスタム事例

ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

最近265/75r16のタイヤに飽きてきたのでもー少ししたら305/70r16に変えてムチブトタイヤに変えようと思います!マウント加工またしないとだけど....

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/04/13 11:51
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

この前GRヤリスのマットガードを取り付けたのですが、ハイラックスも納車前から入手していたマットガードを思い出しました。もう4年前ですけどね…純正はこんな感...

  • thumb_up 56
  • comment 1
2025/04/12 23:23
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

こんばんは。たまにはお題に乗っかって。Amazonで購入したグリルを塗装してTOYOTA文字ぶった切って付けてます。周りの赤いボルト頭的なのは飾りで元はシ...

  • thumb_up 73
  • comment 1
2025/04/12 20:55
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

ブラックラリーグリル!

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/04/12 20:13
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

デッドストックのサーモスタッドモジュールの稼働確認。モジュール側のNTCサーミスタが刺さる端子に、プラド様のシートヒーターモジュールの温度センサーと思われ...

  • thumb_up 91
  • comment 6
2025/04/12 18:35
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

AVAGEARストレージボックス232Lブラック販売します!!2024年6月頃に購入してしばらく使用せずに倉庫に保管してありました。状態はいいと思います。...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/04/12 18:31
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

Z1000強化サクションホースとjaosエアクリーナーに交換してみたら、加速がスムーズに軽くなりました。どっちの要因かは不明ですが2速からの加速が気持ちい...

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/04/12 18:10

おすすめ記事