ヴェルファイアのラッピング施工・カーボンシート貼り付け・リアガーニッシュ加工に関するカスタム事例
2023年10月07日 15時03分
いいね、フォローして頂いた方ありがとうございます。 気軽に絡んで来て下さい😊 気軽に絡みます😁 クレスタ→クラウンマジェスタ→チェイサー→クラウン→エスティマ→ヴェルファイア20→30と乗り継いでいます。 フォローフォロワーが増えて見る時間が限られますので、全く関わりのない方は時々整理致しますので申し訳ありません🙏
フロントフードシートに続き、リアガーニッシュカーボン調にしました😁
リアの方が楽だろうと思いきや、角度がキツイ部分や複雑な部分が多く大変でした💦
子供の送迎があったので、少ない時間でやったのでバタつきながらですが形にはなりました😂
息子は受けても受けなくても良い大学模試の試験にテンション下がってたので送ってあげました。
帰って来たらすぐに予備校に勉強しに行きました。今日ぐらい休めばいいのに😅
この子が社会人になったら子育ても終わりやな😊
取ったら汚かった😅
とりあえず洗おう。
昨日洗車はやったばかりですが、バラして部分洗車👍
作り上げた戦士達です😏
今日もデザインナイフ君がいい仕事しました😉
レッドスモークテールなのでカーボンは悪くない☺️
裏は複雑だった😱
ここの加工時間計算して無かった😂
トヨタマーク部分はデザインナイフで一発切り抜き。気持ちよかった😆
道具あると面倒な部分が簡単になります👍
中の脱脂を念入りに行っていたので張り付き良かったです👍
一回目にやったヘッドライトトリムが雑に見えてきた🤔
やり直したけど、もう1回やり直そう😮💨
出来なかった事が出来るようになると、出来なかった事が気になり出します😅
リムカードにキズが!
無かったらホイールガリってました😱
ゴールデンアイズの漆黒グリルにしようか🤔
ダミーダクトももう一度やり直そう😊