アルトワークスの車検NG・車高調整に関するカスタム事例
2021年03月23日 13時40分
やっと車検から戻ってきました。
シートレールのダメ出しに続き地上高のダメ出しで3回車検場に出向いたらしい😅
車検後、またシートレールと車高を戻してもらいNGだった純正触媒タイコ部を酸素であぶって上げてもらい差し込み部を1cmほどカットして燃料タンク遮熱板の干渉なども調整してもらいました。
あとはシートレールの強度証明書を申請すれば次回車検はスンナリと通るはず?😅
2021年03月23日 13時40分
やっと車検から戻ってきました。
シートレールのダメ出しに続き地上高のダメ出しで3回車検場に出向いたらしい😅
車検後、またシートレールと車高を戻してもらいNGだった純正触媒タイコ部を酸素であぶって上げてもらい差し込み部を1cmほどカットして燃料タンク遮熱板の干渉なども調整してもらいました。
あとはシートレールの強度証明書を申請すれば次回車検はスンナリと通るはず?😅
皆さん。今晩は☁️今月もやって来ました(笑)満月コラボ🌕5月の満月フラワームーンです。出勤時家を出る時から曇り空!今日は無理かなと思いましたが午前2時10...
時間がかかりましたがフルカーボンバンパー完成!重さ2.2kgフロントオーバーハング5kgの軽量化!!空力無視の峠の走り屋風なかんじでよき脱型直後のトリミン...
普段40馬力弱のバンしか乗ってないからたまにワークスに乗るとハンドルは重いしフロントは暴れるし感覚が戻るまでが怖い…ワークスはフロントとセンターパイプがR...