スカイラインのエアコン・コンプレッサー・パワステポンプ・パワステタンク・油漏れに関するカスタム事例
2025年03月21日 05時05分
愛知県半田市で小さなレンタルガレージやってます。 ♪(o・ω・)ノ)) 自分で車触りたい人遊びに来てね。 GARAGE Ash-raよろしくです。 ((o( ̄ー ̄)o))
てな訳で、
前回はアタシの車のエアコンが効かなくなって、
エアコンシステム一式ヤフオクで買ってたお話しだったんですが~、
今回もその続きです。
(。・ω・。)ゞ
んじゃ早速アタシの車のエアクリ周りをバラして逝きます。
(。・ω・。)ゞ
まだパイピングの中キレイ、変なブローバイとか油とか回って無いみたい。
(。・ω・。)ゞ
バラしながらパワステポンプ周りの油漏れ掃除しまくります。
(。・ω・。)ゞ
パワステタンクの下側の低圧ホースも少し油漏れしてたので、
増し締めしてアタシの履き古した靴下で拭き拭きします。
(。・ω・。)ゞ
パワステポンプのテンショナー外して、
ベルトも外して逝きます。
(。・ω・。)ゞ
エアコン後ろのリターンパイプ、
せっかく外したので、洗浄して黒塗装。
(。・ω・。)ゞ
てな訳で、
レンタルガレージサービスGARAGE Ash-raはプライベーターを応援します。
(。・ω・。)ゞ