マークIIの筑波ジムカーナ場・ドリフト走行会に関するカスタム事例
2024年10月27日 22時07分
申し訳ありませんが (一部の方を除き)お会いした事のない女性へのいいね!ならびにコメント、フォローは差し控えさせて頂いてますm(._.)m SW20→GA70→JZA70→JZA70と乗り継いできました。 40歳になってからドリフト始めたのでそれほど上手くはありませんが、楽しく走っています。 自分→70スープラ 奥さん→S14シルビア後期 車バカ夫婦です(笑) みんカラも細々とやってます。
もう1ヶ月以上前ですが
フォロワーのよしおさん主催の走行会に参加して来ました。
自分の車の写真撮ってなかったので動画の切り抜きで。
ウエットなのでリフレクション的な。
朝から雨だったのですが
一発目からスピンの嵐!
下手くそ過ぎて上手く走れる気がしません(^_^;)
数本走ってからタイヤのエアー圧をだいぶ下げました。
少しグリップを感じられる様になったので多少はましな走りになりました。
しかし、雨が止んで路面が乾いて来てハーフウエットになると…
グリップしたりすっぽ抜けたりでまともに走れません。
残り2時間くらいでやっと完全なドライになりました。
上手な方はウエットでも当たり前に走ってますが自分は全然ダメダメでした。
いつもながらに大盛況な走行会でした。