フォレスターのドライブ・オフ会・ACTIVIST・車中泊・恵庭 道の駅に関するカスタム事例
2024年09月16日 00時29分
函館住み35歳です! 2024年2月24日、ストリームRN7からフォレスターSJGに乗り換えました。 ホンダ、スバルが特に好きです! 車の知識はあまりありませんが暇さえあれば、ドライブ、洗車、車中泊したりしてます😌 よろしくお願いします!
金曜日の仕事終わりから、車中泊しながら二泊三日の遠出をしてました😄
仕事が遅く終わってしまったので、高速を使い初日は苫小牧の道の駅ウトナイ湖で車中泊😁
道の駅の目の前の国道36号線が夜中でも、トラックが多く走っていてあまり寝れなかった😅
次から車中泊やる時は、耳栓でも用意した方がいいな笑
ウトナイ湖を出発してからは、あっちこっちをプラプラと笑
夜になり温泉に入りたくなったので、9月から新しく出来た月形町の道の駅
275つきがたの温泉施設のゆりかごへ♨️
道の駅に温泉の施設が付いていれば、車中泊も面白くなりそう笑
道南方面にも、道の駅に温泉施設があればいいなって思いながら温泉へ入ってきました🤣
温泉に入ってから、恵庭の道の駅でACTIVISTのオフ会😁
一緒に写真は撮れませんでしたが、りょっけさんが帰った後に写真を撮ってしまった😅
夜の撮影は難しくて、上手く写真が撮れない😅
オフ会の締めにラーメン😋
何故か深夜に食べるラーメンは美味しい🤣
土曜日は、オフ会終了後そのまま恵庭の道の駅で車中泊😁
朝に車中泊組み4台で朝オフ
車中泊組み4台とオフ中にモーリーさんも合流して5台で朝オフ😁
気付いたらフォレスター以外、ホンダ車でした😂
オフ会終了後は、札幌に向かい買い物をして函館に帰りました!
途中の中山峠で買ったあげいも笑
ここのあげいもは、いつ食べても美味しい😋
夜オフの時は、雨が降っていて残念でしたが美味しいラーメンを食べたり久しぶりに札幌方面まで来れて楽しい休みでした😆
近々、函館でも集まったりどこかで車中泊したくなった笑