プロボックスのプロサク160系・プロボックス・プロボックスバン・バーフェン仕様・理想と現実のギャップに関するカスタム事例
2025年02月05日 18時52分
リム刺し着地も決まった所で…
本命ホイールを決めようと🤔
妄想してたんやけど。
リム刺し…なんか違うな〜💦
密かに「バーフェン仕様」が自分らしいと思って😂
バーフェン仕様の妄想が膨らみ😇
幾つかの候補を引き出し…
最終的にレーシングフォージ復刻を狙い🤩
しかし…
販売はまだ未定みたいで💦
諦めるか…
とりあえず販売まで温めておこうと🤔
いつもの如く色々と検索してる中…
Google画像見たらある投稿を発見🥺
候補にも入ってたホイールを見つけ😳
「一度仮付けしただけの新品」に目が行き…
しかもブラッシュドリム😱💦
迷わず問い合わせ、押さえて貰い😆
候補の希望サイズより差があって💦
気になりサイズを調べてイケそうだったのでイキりました😂
やっぱりエグい💦
フロント
9.5j−9
リア
10.0j−31
イケそうなサイズやけど気になってしゃーないから💦
一度仮付け🛞…
バーフェン仕様にいいのか…
妄想での想定内だったから満足やけど、リアとのバランスが😅
ノーマルより約43ミリ ハミタイ。
リアもざっくり仮付け🛞
あまりにもフロントとバランス良くラッキー😂😂
リア約50ミリ ハミタイ。
左9.5j 右10.0j
タイヤも用意出来たんで組みに🛞
F.R共205/45通し‼️
205/45サイズがメーカーからはもう出回って無く💦
シバタイヤだけに限られて…
シバにしたけどいい感じのムチムチ引っ張り🤩👌
少し暖かくなったらアーチ上げ、バーフェン加工しよう🛠️
早く加工ベースのバーフェン探さないと💦