プロボックスの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
プロボックス NCP160VのDIY関連カスタム事例80件
お久しぶりです荒技でブチ下げしてバネ遊びまくってた激安車高調ぶった斬って下げ幅確保!!!!キャンバープレート入れてトゥ角補正したりして真面目にやり始めたの...
- thumb_up 91
- comment 0
よく見たらカバー付いてない_:(´ཀ`」∠):バンパー外すの面倒くさくて、ホーン1個だけ取り付け(°▽°)水でいいですよね?200Wのインバーター付けまし...
- thumb_up 75
- comment 0
ミラー型前後ドライブレコーダーを装着!仕事柄、荷物満載なので後ろが見えるの嬉しい!これでポールと喧嘩しなくていい\(//∇//)\
- thumb_up 63
- comment 0
フルフラット、フロアシートを貼りました!ベニア板を入れる予定でしたが、まぁまぁしっかりした生地なんで、ベニアなし\(//∇//)\
- thumb_up 66
- comment 0
やっときたぜデイトナ!!!今朝届いてワクワクデイトナは締め付けても緩むというお話しを結構聞くので、ハブリング使用して安定化ハブリングを使用すると本来のセン...
- thumb_up 97
- comment 17
お久しぶりです!久々に車高調入れましたセッテはほぼ去年のままバネレートとか色々知りたいことあって組んだ感じです😳純正より乗り心地いいのウケる
- thumb_up 69
- comment 0
コラージュしてみた笑次のスタイルどーしよーかなーと。ほぼ純正で快適and車検もフリーでかっこいい仕様…あ、ナスカー風どうよ!!!
- thumb_up 67
- comment 4
もうあとはベッドキットどうしよかなーくらいで、それが終わったらもう車いじりも終了かなぁ〜一年で完成してしまうし一年おきに乗り換えていきたい感はある。
- thumb_up 120
- comment 0
プロボックスデットニング最終章ガソリン車にはないこの黒いのつけてその上から制振剤と防音材ルーフとフロアとタイヤハウスとドア以外全部やったけど最終おっきく変...
- thumb_up 86
- comment 2
最近のカスタムです。サンバイザーウッド化。車検は通らないと言われたのでスペアを用意して作成しました。内側はダイソーのカードミラーを張り、これまたダイソーの...
- thumb_up 55
- comment 2
前後の分厚くなってるサイドシル部分で前回F8.5cm、R9.5cm今回F7.8cm、R8.2cmに調整数ミリじゃわからんねƪ(˘⌣˘)ʃでも通勤したらリア...
- thumb_up 76
- comment 7
昨日は宮城行く前から連絡取ってた方とお会いしました✨腹下は黒が低くて外装は白が低い🧐膨張色ってやつか🤨プロサクさがよく出るから白もいいなぁ😏ありがとうござ...
- thumb_up 84
- comment 2
13万キロのマル秘キャリパーが塗装とOH完了謎に愛着が。笑といってもこれ車に使わないんだけどねƪ(˘⌣˘)ʃ笑丸々もう1セット作ります🧐
- thumb_up 44
- comment 0
作業記録某オークションサイトでエルグランド用ソレックスヒッチメンバー格安で落札。先輩とプロボックス用にブラケットを製作してつけてみました。#プロボックス#...
- thumb_up 41
- comment 0
洗車したので😎マフラーシンプルでいいね😊太いタイヤ!!!って感じが好きキャンバー5℃はなかなかだなバネ吊るしのまんまだからまたツラは甘々サイドとリア羽ほし...
- thumb_up 79
- comment 18
ウィルズウィンのGTマフラー前回のストレートはうるさいからノーマルに戻したけど仕様的にやっぱり欲しくなってサイレンサーありの物を!んー!!!俺的にはちょう...
- thumb_up 53
- comment 5