インプレッサ WRX STIのGDBインプレッサ・GDBワイドボディ・Mスポーツエアロ・ワークエモーションZR10・シバタイヤTW180に関するカスタム事例
2022年05月22日 16時44分
たまーに箱根で、走り込んでます 横須賀に住んでます、GDB14年乗ったけど、そんなに壊れない、いい車なので、ワイドボディにカスタムして、30年落ちまでは乗りたいですね。 21年落ちになった今はたまに故障と格闘してますが😅 最近は箱根やどこかの駅の下で仲間とミートしてます。
今日は、コーヘイさん、まっケンさんと、プチミート。
コーヘイさんの、車高調のメンテナンスかねて😄
帰ってきてからリヤのキャンバー調整しました。
2.4度から1.8度へ変更❗️
フロントは朝一調整して2.4度から2.0度へ。
ネクセンタイヤはついこの間まで、キャンバー2.8度で使っていたので、内側丸ボース😂捨てました❗️半年内側スリップサイン、外側4部山程度でした。
やはりこうゆうタイヤの使い方はもったいないですね。
上がビフォアー ネクセンタイヤ
下がアフター シバタイヤ(レイダンロゴ)
こう見るとかなりキャンバー起きましたね❗️😁
シバタイヤのこのモデルは、タイヤの角が寝てるので、ホイルツラまで出せました❗️
左がビフォアー右がアフターです。
アフターはフロントはみ出てるように見えますが、丁度ツラ位です。😆
これ以上キャンバー起こすと、走りに影響が出るのでこれ以上はキャンバーは起こせません。
今年の峠はシバタイヤで遊びます😃
来年の夏までは持たせないとですね😂