driveさんが投稿した峠ドライブ・カモシカに関するカスタム事例
2020年03月24日 16時56分
峠ドライブ依存症 いじるより走り 食べるより走る。 あちこち走り回りたい。 峠ドライブタグを👍します。 ごめんなさい。初見や初絡みの方の👍連打はびっくりするし 恐いのでブロックさせてもらってます。 😣 後、いいね返しは基本しません。
こんにちは、平地の桜はもう満開です。
有名処の桜の名所は、自粛なんてないかのように、大渋滞ができてました。
群馬に行きたかったのですが、
群馬、栃木が雪なので
今日は埼玉へ
埼玉はあちこち峠が台風19号で通行止めなんですよね。
定峰峠も峠の茶屋の前が崩落して電線に木が引っ掛かっています。
こっち側、落合橋側の峠道が定峰峠の美味しい所なので、いつか開通してほしい。
あと
峠の茶屋の桜見てきたんですが、一輪くらい咲いてるかなと思ったのですが、まだまだ、蕾がついているくらいでしたね。
春の快晴の中。峠道
結局なんだか
いつも行くところが同じマンネリ気味なんですよね。
茨城→表筑波
栃木→日光、御亭山
群馬→赤城、妙義、碓氷
長野→ビーナス
埼玉→299、上野村、土坂峠
みたいな
カモシカと遭遇。
桜よりも野生動物との出会いがなんとなく春の訪れを感じて嬉しくなりますね。
カモシカは🦌より頭がいい(臆病とも言える)ので🦌よりは安全かな。