チェイサーのGW・自粛生活・DIY・洗車・コロナウイルスに負けるなに関するカスタム事例
2020年05月09日 06時39分
今年のGWはコロナウィルス予防の為、おとなしく車弄りで自粛してました☆
連休中にやろうと思ってたことがあったのでちょうど良かったです😄
まずはセンターキャップ交換🎵
約一年で色落ちしちゃったので、また買い直しました😅
エンブレムが赤なので、以前のとほぼ同じタイプの赤にしました😅
天気の悪い日は家の中でも出来る作業😁
ドアスイッチパネルが色褪せひどかったのでカーボンシート貼りしました🎵
メーターや備品を付けたり外したりでめんどくさいセンターパネルも時間を掛けて作業しました👍
シフトパネルのとこも張ったし、これで見た目もバランスがとれて満足😁
晴れた日はバンパー外して、ちょいと干渉してたパイピングを調整しながらのシコシコとパイピング磨きをやりました✨
ついでにエンジンルーム内のパイピングやタワーバーもシコシコ✨
あとは純正だったブローオフバルブも…
トラストのブローオフバルブに交換👍
ハイフロータービンにしてからバックタービン音がものすごくてタービン保護の為に交換しました🎵
レスポンスも上がり、これでまた気持ちよく運転ができそうです😙
最終日は雨でしたが洗車して、細かいとこまで綺麗にしてました✨
久しぶりに車をいろいろできたので、更に愛着わきました🎵😁
あとはコロナウィルスが早く落ち着いて、またオフ会で車の事でワイワイしたいですね😊