147のお盆と言えばサーキットでしょ2🌟に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
147のお盆と言えばサーキットでしょ2🌟に関するカスタム事例

147のお盆と言えばサーキットでしょ2🌟に関するカスタム事例

2022年08月17日 23時56分

Seven  Stars⭐️のプロフィール画像
Seven Stars⭐️アルファロメオ 147

サーキットから一般道までルールを遵守してゆっくり走る系の草食動物です(^ω^) 空気読んでくれる人は話しやすいですね〜😙

マフラーメーカー社長が乗る86は無音なのでここで鳴り響く轟音は全て僕の車の寄せ集めインチキマフラーサウンドですね(^ω^)清々しい

あ、動画はサーキットに興味無い人から見れば一見カッコよく見えるかもですが、ただのスリップから捲られる瞬間です( ̄▽ ̄;)

147のお盆と言えばサーキットでしょ2🌟に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

この日の夕方から行われる8耐マシンやらの電飾、花火イベントの主催者側関係者のT氏と、この86を駆るマシン提供者のO氏

午後から2本目ってもうええ時間ですけど準備とか時間とか大丈夫なんすか?笑
(メットのメーカーがSHOEIってのが元8耐レーサーっぽくて良いですね😙4輪からは撤退したと聞き齧りました

147のお盆と言えばサーキットでしょ2🌟に関するカスタム事例の投稿画像3枚目
147のお盆と言えばサーキットでしょ2🌟に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

自分が乗る車以外興味ないんで初めて有名な86のエンジンルームをマジマジと見ましたけど第一印象が「エンジンの位置が低い」
トヨタにゃ作れなかった低重心の水平対向エンジンだと何かで読んだ覚えもありますが実際目にするとほんと低い。
カップカーと言えどエンジンはノーマル、リミッターカットすら無しですが吊るしでこの全高とエンジンの搭載位置の低さはそれだけで空力と旋回性能が高そう💧

馬力自体も公式で200馬力、車重もカップカーなら1200そこそこ、そしてタイヤはこちらと同じ中古とは言えほぼSタイヤ🛞
そもそもここへ走りに来る86に勝ったことは無い

んー、勝てるのは音だけw

って事でアウトラップ一周目
まだタイヤが温まって無いのかリアが暴れまくってるようで、

隙有り🤭

前の団子に引っかかってる隙にそろりと失礼🤭

先行逃げ切りをあわよくば狙った矢先にお約束の「お先にどうぞ置き去り&コーナーで詰まる件が発生😑

この前方車両はべーたろと同じS3かな?
あの車の速さはRSに匹敵するのは体験済みだけど前方のアウディの動きは俺がRS6で走った時の動きとダブる( ̄▽ ̄;)w
直線はアホみたいに速いんだけどとにかく重くてブレーキがキツい、ノーマルに毛が生えた程度の車高調やバネレートだとコーナーの横Gがキツくてぶっ飛ばされそうになるから鈴鹿のような高速コーナーが多い場所では踏めない、せっかくのトルクを活かしきれない、嫌な記憶が甦りました💧笑

そう言えばこの日スタート待ちの並びでたまたま真後ろについた車がどうもどこかで見た顔だなと気になってミラーを見てたら同じ147tsのようでこの車の走りを見るのも楽しみでした♪

現状のインチキチューニングの我が愛車とノーマルっぽい147tsの差はあるのか無いのか、特に加速性能

慣熟走行後にピット寄って数十秒遅れて出発したのでインチキチューニングもそこそこ効果を上げてるなと良い経験になりました😁

やっぱ5速から3→2へ落とすヒール&トウがはちゃめちゃで切り遅れのドアンダー出てますがこの日のメイン
先行したり背後からべったり張り付いたりを2.3回弄ばれた後最後らへんの周回

このオーラスでの追っかけがこの日のベストだった気がします

1.2コーナーは前回投稿のロードスターを追っかけてる時のラインが自分的にベストでボトムスピードも落ちてない気がします
デグナー1.2はこんなトロい走りでもたぶん前回までのギヤの選択と遜色無さそうなのでもう少しこのシフト操作に慣れればもうちょい上が望めそう

ヘアピンまでも今までなら3でレッド寸前まで引っ張ってたところを早めに4へ上げて2つギアを落とすタイミングが遅れて落としきれずはちゃめちゃ

まあ、これも改善出来そう😙

スプーンはタイヤに助けられてる感すごいけどまあヨシ😙

130R
この日何回かシフトダウン、アクセルオフ無しで5速全開のままクリアーしたんですけど何回かトライする間の一回で4脱しそうになったんでびびってアクセルオフ、笑
シケインまでをいつもなら4のところをこの日は5でトライし続けたのに毎回5→3→2がはちゃめちゃ(´;ω;`)

でも、このいろいろ課題だらけの周回が真冬のベストラップタイムをコンマ数秒短縮して猛暑の中ベスト更新(笑)
「良いタイヤに変えても悪いタイヤの限界が染み付いてるから案外速くはならん事が多い、要はタイヤの性能を引き出す使い方がすぐ出来ない」と、以前T氏に言われましたがこれは微妙な結果ですね〜笑

まあ、真冬のタイムから3秒以内を予想してましたからこの条件の中課題だらけの走りでまさかのベスト更新は充分だなと😁
とにかく自分で考えて欲望と財布と相談しつつ格安でやってきたインチキデチューニングの方向性は間違って無かった気がします😙

後は腕だけだわw

次回はイベントのお話
ではまた👋

147のお盆と言えばサーキットでしょ2🌟に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

車の写真載せるの忘れてました🤣

アルファロメオ 1475,148件 のカスタム事例をチェックする

147のカスタム事例

147

147

過去車🚗🇮🇹🐍20歳から3年半ほど乗ってました^_^

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/02/07 17:51
147 937AXL

147 937AXL

そろそろ納車予定のこの娘…購入前に下回りをチェックした際、クランクシールからのオイル漏れ?のような症状があったので、どうせならということでエンジンとミッシ...

  • thumb_up 211
  • comment 41
2025/02/05 17:48
147 937AB

147 937AB

富士山近い🗻🤣ニャン月ニャン日猫検査官、増員です😸ネロパイセンの意味不明な挨拶に困惑気味😹

  • thumb_up 90
  • comment 16
2025/02/03 14:45
147 937AB

147 937AB

追加注文のバンテージが到着!結局…集合部分まで巻かず遮熱板を外してるので、熱害対策と見た目重視留め端が、ほつれないように折り返しにしてホースバンド仕上げ裏...

  • thumb_up 266
  • comment 0
2025/02/02 13:50
147 937AB

147 937AB

今日は熱海へ💨土肥桜🌸と同じ時期に咲く、日本一早咲きのあたみ桜🌸こちらも今年は遅れてて、いつもはもう見頃なのにまだ早い😓メジロが桜🌸の蜜を吸いに来てました...

  • thumb_up 86
  • comment 14
2025/02/02 01:11
147 937AB

147 937AB

とりまバンテージ巻いてみました初めて巻いたけど我ながら上々の出来かな〜15mだと集合部分まで長さ足りずw追加で10m注文したので仕上げは届いてから。。。

  • thumb_up 296
  • comment 2
2025/01/29 19:36
147 937AB

147 937AB

ドナドナされて~1ヶ月経過休みだったので主治医のとこへドナドナ原因の破断したオレカ軽量フライホイール…断面薄過ぎるわwクラッチはまだ使えそうだけど脱着工賃...

  • thumb_up 316
  • comment 6
2025/01/28 22:56
147 937AB

147 937AB

土肥桜🌸つづき🌸土肥金山で勝手にイタフラ🇮🇹🇫🇷したあとは、恋人岬💗やっぱりここもまだ早い😅畑にハートの畝❤️桜🌸はまだ😂猫店長は居なかったけど、猫店長補...

  • thumb_up 99
  • comment 17
2025/01/28 11:52
147 937AB

147 937AB

今年も一足早く土肥桜🌸の季節がやってきました〜?🫨先ずは、西伊豆スカイラインを目指してビューンとだるま山へ💨富士山は頭隠して尻隠さず😅こんな感じ😭お決まり...

  • thumb_up 94
  • comment 18
2025/01/27 17:53

おすすめ記事