クラウンマジェスタのcarrozzeria・イルミネーション・DIY・じんべえ・アンソニーに関するカスタム事例
2024年10月14日 11時57分
86からコーニッシュまで 峠ゼロヨンAVイルミ一通り遊んで結局ポンコツマジェとSL メカニカル エレクトリック共に自分でイジるのが好きです 子供の頃プラモが好きでした 大人になって1/1スケールになりました(^^) 名前に付けた横浜は さとでアカウントが取れなかったのでただ生息地です 省いて下さい オープンカー クラウン 電工動物ネタ 良くフォローしています OFF苦手 投稿コメント長く成りがち オッサンですが仲良くして下さい m(_ _)m
Pioneer carrozzeria TS-X75
パイオニア カロッツェリア
スピーカーイルミ部分を次車に向け現在加工中(肉眼では画像ほどムラは有りません)
前例として2018/10/1投稿マジェスタのハイマウントストップランプや
2018/12/18投稿SLで設置済み
大昔MA-70スープラ用に購入した物を職場ラジオのスピーカーに流用 そのイルミ部分を使用した物です
今回の素材はヤフオクで入手
TS-X75を選ぶ理由は
ロゴ部分が平面なら自作可能だが
立体形状だからです
つづく
お粗末様でした ドロン(-人-)
犬バカのオマケ
7/24に迎えた保護犬仁兵衛
9日目10.8kg
🐶ちからもちやろ🐾
元気元気😁
🐶おとがたのしいねん🐾
エコのお手伝い有難う👍
🐶おこらへん?🐾
おいたは仔犬の仕事だからね😄
🐶かいだんこわくておりられへん🐾
🐶だっこしてーな🐾
こまった顔の仁兵衛
🐶よわむしちゃうで🐾
🐶せまいとこおちつくやろ🐾
8/1区役所にて手続き
倉敷市から横浜市民?に
アンソニーの手続きも