シエンタの棚作り・ラゲッジスペース・イレクターパイプ棚・釣りに行きたいに関するカスタム事例
2021年08月22日 17時39分
夏休みの自由研究工作♪
ラゲッジスペースに棚を作りました😆
材料は、ホームセンターで買った、イレクターパイプ
ロの字に組んで3列目のドリンクホルダーに載せるだけ。
2列目のシートとドリンクホルダーの窪みにピッタリフィットしてちょっとやそっとじゃ動きません❗
当初はドリンクホルダーのとこにどうにかして固定しよとしてたんですが、その必要もないくらいピッタリフィットしました😊
木の板にいい感じのシートをタッカーで貼り付けて、片側だけイレクターパイプに固定できる部品を付けました。
こんな感じで4分割した板をすべて開くことが出来ます😊👍
最近はコロナのせいで行けてませんが、釣り仲間と一緒に釣りに行くときの収納力アップになりました😆👍
参考になるか分かりませんが、参考に設計図(もどき)を載せときます。
外側の「J-46」は、使いませんでした。
使用した天板の情報を追加しました。(確かこれです)
ネジ止めするので、もっと硬い材質をオススメします😅