ムルシエラゴの幹線道路でもバンパー擦りまくりw・泣く泣く車高を上げました・隙間がダサイからアーチ下げしたいに関するカスタム事例
2022年09月28日 21時58分
都市伝説じゃなく、自分が実際に経験した、乗ってきた車のほんとの真実を伝えていけたらと思います。 車歴は特にZ32とJZ系、RB系が多く、 一応国家整備士資格有り(こんなの紙切れで誰でも取れるし、実際には意味なんてないと思ってるけど(笑)) 業界人経歴、バイトだった期間も含めたら気づいたら20年…汗 街乗りからゼロヨン、最高速、サーキット。そして壊しては対策と、経験とデータが1番と思っています。 逆に知らない事を、みなさんから教えて頂けたらと思います。
やっと自分の車を少し。
下を覗くと先端擦りまくりwww
しかも、歩道や駐車場乗り入れはフロントリフト作動させるので擦ってないけど、
国道、幹線道路で直線普通に走ってて、路面のうねり、ちょっとした橋で擦るwww
ヤン車みたく、全部段切り蛇行が必要(^_^;)それも大変なので…
泣く泣く車高上げ(^_^;)
フェンダーとタイヤの隙間がダサイ(T_T)
アーチ下げしたい。
白い紙貼ってイメージ。
これくらい隙間無くしたいね。
タイヤ外径デカくしたら?って思うも、
既にハンドル末切りで、ライナー擦ってるし(^_^;)
そもそも純正サイズよりはデカイし。
無理だね。
やっとナンバープレートまともに付けれるように、ワンタッチステー加工取り付けした(笑)今更(笑)
ホームセンター行って、材料買って、
切った、穴拡大した、曲げた、削ったとなかなか5分10分で完全とはいかなかった(笑)
これで、フォーマルな場所にも乗っていけます(笑)
ワンタッチステーの土台って、バンパーにかなり細いタッピングビスだから、なんか不安な装着方法だなぁ(笑)
もう少しデカイ球面にして、真ん中のビスをもう少し太いの入るワンタッチの材料無いもんかね(^_^;)
車高7mm上げたらダッサ!(T_T)
でも、これくらいじゃないと幹線道路の直線すら擦って擦って走れません(^_^;)
ガヤルドよりかなり足柔らかくてストロークしてるしなぁm(_ _)m
もっとバネレート上げたら車高下げれるかも?
少しドリフトしてみても、(するなよって言われそうだけど(笑))フロントのロール感も結構感じたし(^_^;)車高調変えたい。
ホイールもずーっと変えたい。
キリがない。(笑)
ダサイけど、走ってみたら全然擦らない(笑)むしろ、車庫入れも、フロントリフト作動必要無いかも?
7mm大事だね。
でも、のちに下面にLED貼る予定だから、また2~3mm低くなるな(笑)
LED貼ろうと思ってもなかなかタイミングが取れず(笑)
自分の車は後回し中の後回し(^_^;)
して、純正車高調が全長式じゃないから当たり前だけど、車高上げるとフロントプリロードかかって硬くなったし(笑)
でもリヤも合わせて少し上げないと、ぶっ飛ばしてコーナリングした時の挙動がまた変わった。
車高バランスを見た目重視にするか、
挙動の好みに合わせるか。
考えると、またそうなってくる蟻地獄(笑)
スープラの時、とにかくトラクション欲しくてリヤ下げて、フロント高くかなりケツ下がりだったなぁ。
見た目重視で水平にするとパワーが生かせずで。
そんな頃もあったなぁ。
でも、もうサーキットとか行かないだろうし、見た目重視かな(笑)