その他ののりたまδさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他ののりたまδさんが投稿したカスタム事例

その他ののりたまδさんが投稿したカスタム事例

2022年11月06日 10時17分

のりたまδのプロフィール画像
のりたまδフィアット その他

00年式の人間。中古の軽の屋根を開けて走り回ったり、親の車を乗り回してみたり

その他ののりたまδさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

後編、9月10日のフィアットピクニック(浜名湖)がメイン。
車内で寝るのは初めてでしたが「窓ほぼ開けずに寝袋にくるまって寝られる気候」なら超余裕な気がしました。ちっちゃい車なので正直あんまり期待していませんでしたが後部座席に横たわるだけでもだいぶ寝られますね。市井の車中泊は全席フルフラットになる車とか空気マットみたいなグッズを使ってて「お前はキャンプでもすんのか!」というレベルですが寝袋ひとつ持って横にさえなれれば十分疲れは取れそうです。
寝袋にくるまって寝られる気温かどうかが重要そう

その他ののりたまδさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目
その他ののりたまδさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

朝までぐっすりと 初日なので寝袋にくるまるほど疲れてはいませんが
車のイベント参加のために夜中に出て愛知以東へ、というのは何年ぶりでしょうか

その他ののりたまδさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

浜名湖ガーデンパークへ
今年のフィアットピクニックはフィアット500の65周年特集
後ろにはアバルトの列がありますが、駐車場のブロックを(可能な限り)1車種で揃えて見栄えをよくするということなんでしょう。
最初は500Xの横に連れて行かれた後スタッフさんから「プントとかパンダをこっちの列に並べようと思ってるんですが」みたいなこと言われて移動したんですが、もしかしてプントだと思われてました?

その他ののりたまδさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

縦にムルティプラが そのさらに奥にはTwitterのフォロワーさんのアウトビアンキA112アバルトが停まっていたので、フォロワーさんたちと喋っている中で「ここの縦列がアツい」と話題に

その他ののりたまδさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目
その他ののりたまδさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

ところでそろそろ気になった方もいるのではないでしょうか
ここにパンダ3、奥に500X、手前向こうにアバルト500~695、「じゃあフィアット500は?」

その他ののりたまδさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

はい
“フィアット500の65周年を記念したフィアットピクニックのメイン会場”はこの駐車場ではないんですねえ〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!
“フィアット”500の65周年なので現行の顧客でもアバルトは駐車場!パンダは500じゃないので駐車場!500Xは“現行モデル”の“500”だけどデカいので駐車場!でもクラシックで“映える”フィアット500(110)や600、600ムルティプラはメイン会場!つまりメイン会場だけ写るように写真を撮れば「インスタ映えするお洒落な自動車メーカーフィアット」の絵が出来上がり〜〜〜という算段!!!

その他ののりたまδさんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

オーナーさんに愛されているムルティプラが2台並んでいるというのに600ムルティプラをメイン会場に持っていくの、本当にステランティスジャパンのセンスを疑いますね マジでなんも見えてないんでしょうけど

その他ののりたまδさんが投稿したカスタム事例の投稿画像10枚目

プント1のスポルティングアバルトも登場 いいですねえ

その他ののりたまδさんが投稿したカスタム事例の投稿画像11枚目

パンダ1は2台
こういう「機能性やら合理性の上に出来上がったデザインに宿る謎の“いい感じ”」を求めてフィアットを選ぶ/欲したんですが、世間ではどうやらそうではないようですね オシャレの為なら(居住性などの使い勝手も)我慢、という顧客層へのアピールがこれからのフィアットの進む道でしょうか まあオタクに売るよりは金になるんでいいんじゃないでしょうか 本国から選べる仕様めちゃくちゃ絞っても売れるし適当に銘打って限定車に仕立て上げるとかガワちょっと変えただけでも買ってくれそうですしね それでメーカーの名前が残るなら十分でしょう

その他ののりたまδさんが投稿したカスタム事例の投稿画像12枚目

プント2も1台 

その他ののりたまδさんが投稿したカスタム事例の投稿画像13枚目

会場外のパンダ2
バッジ類などいかにも「ワカッてる人のそれ」という雰囲気がいいです

その他ののりたまδさんが投稿したカスタム事例の投稿画像14枚目

場内に戻ると(またしても駐車場に)126が
今回のイベントのインタビューでステランティスジャパンのエラそうな人は「フィアットはヘリテージを大切にしたい。フィアット/アバルトはファミリーだ」と述べていましたが、まあエライ人がそういうんならそうなんでしょうね。親族が集まった時に妙に扱いが悪い(500X)とか疎遠な家族(並行オンリーのチンクエチェント)がいるとか、そういうのも含めてファミリーかもしれませんし、そもそもハリー・ポッターにおけるダーズリー家のようにいないものとしているかもしれませんし。
少なくともオタクとしては極めて表面的で薄っぺらいお言葉にしか聞こえませんでした。まさかこんな風にガンダムの「カガリ・ユラ・アスハの言葉を綺麗事だと断ずるシン・アスカ」に共感する時が来るとは思っていませんでしたけど。

その他ののりたまδさんが投稿したカスタム事例の投稿画像15枚目

てなわけで会場を出て東名を使ってゆーるの舞台、長野へ
全長3.2mの1100でも定速巡航なら軽のリミッターちょい上くらいは問題なさげ 120くらいまでなら余裕たっぷり

フィアット その他192件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

ニースマンオリジナルグリル

  • thumb_up 94
  • comment 3
2025/04/12 06:19
その他

その他

126のキーは4つある。ドア、イグニッション、エンジンベイ、フィラーキャップ用だ^^

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/04/10 01:00
その他

その他

桜と126目で見るほどに写真では綺麗さは伝わらないな…それで良いんだよ。

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/04/06 20:19
その他

その他

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/04/02 22:10
その他

その他

ハーフリアショット…あ、遅かった…サンルーフもチンクェチェントと同じものが付いてます。実は珍しいんです。クルマの大きさが良く判るショット^^横のトヨタが巨...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/03/22 07:13
その他

その他

道志みちにて下からアングルリアハーフショット

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/03/16 04:57
その他

その他

やや下アングルからの半顔🫨

  • thumb_up 79
  • comment 4
2025/03/08 05:13
その他

その他

ガレージから引き取って帰宅する途中、やっぱりヘッドライトが暗いし、点けるとワイパーの動き遅くなるしで^^この「ダイナモ」オーバーホールしてやったら電気もう...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/03/05 20:20
その他

その他

草津白根山にて

  • thumb_up 79
  • comment 2
2025/03/03 09:56

おすすめ記事