180SXのトレッドパターン選手権に関するカスタム事例
2024年02月26日 10時56分
世の中は三連休だった様ですが、金曜日も出勤、この土日も特に出かける事なく終わりました🙄
柿ピー羽の歪み、反りの矯正は第二ラウンド突入!
もう大方反りは抜けてきて、後は細かい歪みだけ取り除ければ装着できそうです^ ^
最初は「これ、直るの⁇」と思っていましたが、時間をかけて早く付けたい気持ちを我慢すれば、樹脂部品であればなんとかなるものなのかもしれません(゚o゚;;
バリドリまでに間に合えば御の字🙆♂️
この前の日光に一緒に走りに行ったユーチューバーなロードスター乗りの友人が、車載動画をUPしました^ ^
他人の車載動画大好き野郎には堪らない30分!
最近周りでフロントローグリ率が高い!
今年は自分もフロントローグリ試そ〜!
https://youtu.be/vgF23I1ay4c?si=Lshul6Fn-xjvOnSI
裏でミスって落ちた後、右ウィンカーハイフラと助手席側PWレギュレータ不動に(^◇^;)
ハイフラは現地で直りましたが、PW下がらないのはキツい!
時間ある時に直さないと!!
2ヶ月後にはGW!!
きっとあっという間に来る!
って事で、GW1発目のイベント「バリドリ」に合わせて関東に遊びに来る、四国の神奈川仕様ジャンキーと北関東観光計画を考え始めました^ ^
妙義→碓氷峠→榛名山→赤城山のルートで頭文字D聖地巡りドライブ^ ^
なかなか楽しいのでは?!
こっちを満喫して帰って欲しいです♪
お題に乗っかり〜!
走行写真でキッチリパターンが分かる写真がありました^ ^
Z3、パターンはカッコイイけどウェットだと全く食わない!!
このタイヤを使い切ったら、次はシバタイヤ300番の予定です♪