ハイゼットトラックのDIY・サイドガード・縞板に関するカスタム事例
2024年10月19日 18時58分
サイドガードに縞板貼りました
荷台アオリと同じ部材の縞板で揃えました
まず寸法出してから作ってもらいました
リベッターが打ちにくい位置だったのと、塗装してても只でさえ錆びやすい建築用角パイなので穴あけせず両面テープではります
いい感じ
反対側は写真とりわすれました
そっちがかっこいいのに(^_^;)
2024年10月19日 18時58分
サイドガードに縞板貼りました
荷台アオリと同じ部材の縞板で揃えました
まず寸法出してから作ってもらいました
リベッターが打ちにくい位置だったのと、塗装してても只でさえ錆びやすい建築用角パイなので穴あけせず両面テープではります
いい感じ
反対側は写真とりわすれました
そっちがかっこいいのに(^_^;)
AMのみのショボいラジオの選局ボタンが渋くなったので…FMとワイドFM対応のショボいラジオに🤣山仕事で砂埃だらけになるのでこのスピーカー一体型がいいのだ👌...
隣の畑のおじさん「よくこんなので埋まらねえな」ミニライト14インチ4.5j+45渡辺さん似の8本スポークアップガレージで見つけた新しいおもちゃです🐒元から...
お仕事ネタ。EV/PHEVコンセントの設置。道路に面したシャッター付のガレージまで、階段上がった屋内から約17mほど電線管に収めて配線。コンセントと共にス...