イグニスの洗車・工作活動・熱中症対策・休肝日・1G締めに関するカスタム事例
2020年08月09日 22時37分
ご無沙汰しております。
何故か投稿を読んでると固まるし、落ちるしで読めて無いです。スミマセン😔
それにCT的な活動もしてないので、開くのも面倒になって放置プレイしてました。
でも今日はピーカンでないのでイケるか?と午後から娘をプールで遊ばせつつ、毎度お馴染みのテキトー水洗いしました、の図です。前回はかんかん照りで出来なかったので、ボンネットだけスピリットクリーナーでウォータースポットを除いてから撥水汁でこんな感じになりました😊
ところで、このところ右手の小指と薬指が腱鞘炎らしく、物を握ると痛いです。朝活をお休みしてたら大分良くなってたんですけど、ホース持ちながら水洗いしてたらぶり返しました😂
午前中は娘が手伝わせてと言うので、工作活動を一緒にやりました。洗車前に切り出しを終えといてセーフですね😅
何せ今は厚みのある物を切れる程にカッターを握れないので💦
最近、自分の中で原点回帰的な活動が流行ってます。車も例外では無く、バネをノーマルに戻してみようかな〜?などと考えてます。
釣りやキャンプなどアウトドアに趣味ローテーションしちゃったと言うこともありますが、タイヤを換えたので、一旦リセットしてみたくなったのが大きな理由です。
それに今のダウンサスよりノーマルの方が速く「走れる」んですよね、多分。速く走りたい訳では無いですけど。ダウンサスのポンコツ感のある乗り味の方が好きですけど。
と言う訳で昼メシ前に、スプリングコンプレッサーもウマも無いのにジャッキアップしたのはいいんですが、車が前に動き出す気配を感じて速攻で下ろしました😅💦
でも折角作業を始めたんだし何かやっとこう、と1G締めと言うやつをやって終わりにしました。懐疑派なんですけどね。
そして今日は先延ばしになっていた(笑)休肝日。
洗車を終えてひとっぷろ浴びたら我慢出来なくなって、詫び助さんからいただいたオリオンのノンアルを空けてしまった。なかなか美味い😋
何処か遊びに行った先で飲もうと、とっておいたのになぁ😅
まあでも熱中症予防に水分補給は大事ですよね😁