ゴルフ RのTuning Evolution B.L.K・ちぇりっしゅ・作業・詐欺師・大仏親●に関するカスタム事例
2023年05月21日 22時09分
まずはちぇりっしゅ(くーりっしゅ)GOLF7GTI CS Track Edition詐欺ょう。
工具
ラゲージフックの固定ボルトはトリプルスクエア
左右外す
ここ使って固定します。
Racingline Rear Body Braceを遺産相続してくれるとのこと。
104GTIも喜んでおります。
8Rにも取付可なのですが4代目レジャー専用ファミリーカーとしての積載性を損なうので見送りです。
カバーを割りました。
私の犯行です。
正直に話し、すぐにちぇりっしゅ(くーりっしゅ)に謝罪しました。
申し訳ありませんでした!
反省顔です。
※毛がない
嫌ですが、面倒くさいですがタオルかけを取付けます。
楽しそう。
300mmという寸法が命ですので測定しながら超真顔で取付けます。
※毛がない
パズス(悪魔)が取り憑いたのでセンターボルト回して突っ張り具合を固めていくかなと。
※エクソシスト
固め完了。
ゆすってオッケー。
作業後は確認が大切です。
私がいつも言うことですね。
全Racinglineが泣いた。
酷いありさまです。
詐欺ょう完了。
いーんでないの。
完璧。
うむ。
ちぇりっしゅ(くーりっしゅ)
ついでにVCDSで電子診断。
エンジンECUに気になるフォルト履歴があったが、この前故障した外気温センサーの絡みかなと。
交換済みですし、本日テスト走行後でフォルトの再発がないので問題なしと判断しました。
大仏親●7Rと今は亡き104GTIとソアラ
Racingline Rear Body Brace効果確認のためテスト走行ちぇりっしゅ(くーりっしゅ)
大仏親●はとても嫌そうでした、ええ。
私の私設コーストンネルでアタック
リアの収まり感良くなりました😄とのこと。
コーナーでのリアの追従性も良くなるかなと。
山走ったらよくわかると思います。
完璧やね。
まだまだ続く