KUJIRAさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
KUJIRAさんが投稿したカスタム事例

KUJIRAさんが投稿したカスタム事例

2021年08月23日 12時03分

KUJIRAのプロフィール画像
KUJIRA

ハイオクタンを燃料にオイルの海を航海中🐋

KUJIRAさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

真っ赤なイタリアンミッドシップと言えば大抵の人は好物って事で異論は無いと思いますが
コレは如何でしょうか?🙄

KUJIRAさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

もはや同じカテゴリーで問うなバカと言われても
頭を下げる必要すら無いかけ離れ具合
満場一致で胸キュン😍
そう言う事にして話を進めます🤣

KUJIRAさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

壊れてるけど欲しかったらどうぞと頂いてきたマイクロカーのミラージュなんですがキャブレターの掃除とバッテリーの交換だけであっさりエンジンが目覚めました✌️

これは1980年代のイタリア製でヤマハ50cc2STエンジンを積んでてオリジナルの状態(多分)
車内に立ち込める2STオイルの匂いが懐かしい

シャーシはパイプフレーム
繊維質なプラスチックボディが載ってます
手で押してみた感覚はハーレーより軽く
サイズは全長2100 幅1200程度

このメーカーについての詳細が見つけられず
不明だったものの海外の小さな1ページを発掘

なので日本初となる?オートミラージュ特集を掲載しておきます。

KUJIRAさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

ええ〜?興味ないですか?
そんな事言わずにWebCG(じゃないけど)
マイクロ カーグラフィックと言う事で笑

そもそもマイクロカーとは? 
ヨーロッパ諸国がルーツなのかな

馬車が通るだけの道幅で作られた街で誰もがパーソナルに使える手軽な乗り物
画像はチンクエチェントですがマイクロカーはその下の更に小さいカテゴリー

イタリアでは14歳から軽便車の免許の取得が可能でそれ以前は誰でも乗れたそうな
愛称は今もクアドリチクロ(無免許カー)

現在の定義で最高出力は約8.2PS以下
排気量はガソリンエンジンなどが50cc以下
その他ディーゼルエンジンなどは500cc以下
最高速は45km/h以下
ランニングオーダー(車両+乗員)は425kg以下

このミラージュはそんなマイクロカーの無免許時代の車です

KUJIRAさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

Auto Mirage 1972-1985

オートミラージュはイタリアのボローニャ地方でマイクロカーとバギーの開発をしていました

1972年に設立されバギーの製造とマイクロカーのマーケティングにおいてイタリアで最も野心的なメーカーの一つに数えられていました

1976年に発売されたミラージュ3は同社初の3輪 小型単気筒のマイクロカーであり最も人気があり
イタリア全土で143万リラで販売されていました

KUJIRAさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

それとは別に彼らは1974年に2つの新しいモデル
ピラナとムーンバギーを発表

KUJIRAさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

ピラナのデザインは非常に洗練されておりポルシェ911ラインを彷彿とさせるプロポーションが与えられています

KUJIRAさんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

長方形のヘッドランプを備えたムーンバギーは
まるで宇宙探索機のようなデザイン。

ムーンバギーは特にその汎用性が認められイタリアで消防車としても使用されました。

またこれら2つのモデルは同社の他のモデルとは異なり2200ccのポルシェエンジンを搭載しパフォーマンスが向上していました

ピラニアは149万リラ
ムーンバギーは168万リラ

KUJIRAさんが投稿したカスタム事例の投稿画像10枚目

1970年式のミラージュ3は2気筒で3輪

KUJIRAさんが投稿したカスタム事例の投稿画像11枚目

1974年にはフィアット126をベースにピックウィックと呼ばれるRV車の販売を開始。

KUJIRAさんが投稿したカスタム事例の投稿画像12枚目

1976年はオートミラージュ初のマイクロカーとしてミラージュ3を発表
このモデルは3輪単気筒エンジンが与えられます

KUJIRAさんが投稿したカスタム事例の投稿画像13枚目

1981年は最後のマイクロカーとして3輪のSR3と4輪SR4に置き換えられました
これらのモデルはその後大きな変更なしに長い間製造されました

KUJIRAさんが投稿したカスタム事例の投稿画像14枚目

だそうです
ウチに来たのは1981年以降のSR4みたい

それよりもピラナとムーンバギーにポルシェの2.2Lですと?
フラット6かどうかは不明だけどバギーに高回転エンジンなんて危険な香りしかしない🤣

最初のスイッチはデフロスター◎
隣のハザードは✖️
ヘッドライトは◎
ワイパーも◎と優秀
あと2つスイッチがありますが不明です

運動性能としてはスーパーカブに大人2人乗ったくらいの加速感です(私有地)
4mほどの道幅があればグルグル周り続けられます🤣

そのほかのカスタム事例

S2000 AP2

S2000 AP2

仕事ついでにいい感じの石畳があったのでプチ撮影風が強かったので撮る時だけオープン&即クローズ中々納得いくのが取れずに試行錯誤カメラ関係のブログやってたりし...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/03 18:16
3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

前の車、めっちゃデカい

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/03 18:16
クラウンアスリート GRS200

クラウンアスリート GRS200

✨️今年初めての投稿✨遅くなりましたけど、、あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします🙇‍♂️今年の初いじりはライト!彼女のお父さんから買...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/03 18:15
インプレッサ スポーツワゴン GG3

インプレッサ スポーツワゴン GG3

糸島

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/03 18:14

少し愚痴らせてというか注意喚起させてください。最近というか自分は昨年の夏でしたがFXのマルチ勧誘が増えてます。自分のインスタのフォロワーから3人(鹿児島2...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/02/03 18:13
RX-8

RX-8

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/02/03 18:13
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

納車されました!スズキスイフトスポーツZC32SH26式に乗り換えました!スイフト界隈の皆さんよろしくお願いします!

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/02/03 18:11
コペン L880K

コペン L880K

走行会のご案内日時:2025年5月17日土曜日場所:美浜サーキット軽自動車オンリー走行会を開催しますのでご興味あるからエントリー宜しくお願いします!エント...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/02/03 18:11
スープラ DB06

スープラ DB06

好きな角度📐😍今年は2/2が節分でしたね〜😃🍺のお供に恵方巻です👍

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/02/03 18:11

おすすめ記事