インスパイアのプラグ交換・オイル漏れ修理完了・プラグホール・ワニス・残骸がオイルの固形物に関するカスタム事例
2023年06月03日 11時25分
二代目(厳密には三代目)インスパイアUA2タイプS。1998年式(後期97モデル)に乗っています。5気筒シリーズで唯一、5穴ハブを採用したハイオク車となります。DC2 DB8 インテグラ タイプRをご存知の方は96スペックが4穴、98スペックが5穴だったのを覚えていると思います。ホンダの電装が高度になり始めた頃の車で信頼性が格段に上がりました。それが1997年からの後期型になります。ACURA TLの初代(UA2)でもありますがタイプSの設定が無かったためあまりにこの車は希少
自作品
キムタオル地のステック💕
マスキングテープ固定
パーツクリーナーで濡らして
回すと言う感じ
単なる自己満足です
長年の蓄積物
オイル漏れ
オイル漬けの
残骸が
『ワニス』
プラグ交換して
プラグシートが歪むのが一番嫌なんです
新品をプラグを15本潰してます
酷いオイル漏れで
直してからも
ネジ穴🕳️に異物が残ってました
タップもたててますので
これは
カスの問題です