ロードスターのエキマニ交換・クラセン交換・トリノミュージアム・CTお友達の輪に関するカスタム事例
2021年07月24日 23時18分
NAロードスターH2年式。ファーストオーナーです。 30数年前夢想した理想のロドにかなり近づきました💕 R6年GWを前に、ほぼ2年ぶりに検切れから復活します❣️ これからも進化します💪 よろしくお願いします🤲
昨日、スーパーハイアマチュアのAK WORKS様にて、CTお友達、神奈川のKazuさんから頂いたマキシムエキマニを、全周補強溶接の上、取り付けて貰いました💕
自分ではできませーん💦
そして、先日、まったんさんがまさかの立ち往生になったクラセンも一緒に予防交換して貰いました😃
綺麗な溶接です。
AK元締めさん、ありがとうございました🤲
クラセン、実はこの前、アイドリング中に何故か突然エンストした事があり、理由が分からずモヤモヤしてたら、その数日後、まったんさんらとのツーリング中、まったんさん号😇
原因は恐らくクラセンとの事💦
詳細はまったんさんのご投稿を見てくださいマセ🤲
クラセンピカピカ✨
でも、社外品🤣
純正8渋沢😱
OEM海外製半額弱🥲
それでも、国産車のパーツ単品としては異様に高額デス💦💦💦
マフラーは純正ユメックス💕
30年以上頑張ってマス👍
クラセンも同じくでしたがー💦
昨日、おはエンに来てくれたもっさんさんを誘ったら、AKさん迄来てくれて、こんなオッさんと2人で姫路の海辺デート❣️
道の駅御津〜万葉岬
野瀬埠頭
車が釣られる写真撮影中❣️
赤穂御崎、伊和都比売神社
海に続く神様の道🙇♂️
赤穂港
船🚢デカー😆
二人で岡山の日生で名物牡蠣オコ食べてたら‥‥
作業終了のラインがAK元締めさんから💦
高速乗って、最速で戻って、AKさんで車を受け取り、姫路に7/17にオープンしたばかりのトリノミュージアムにGO❗️
新旧フェラーリや乱暴、ポルシェなどいっぱい💕
三浦は勿論だけど乱暴のトラクター🚜が最高😍✨👍
お外に黄色い悪魔🦹♀️が放置💦
ここで、もっさんさんとはさよーなら👋
最後はいつもの呑吐ダム❣️
ここまではエキマニの高速テスト
そして、ここからは地道クネクネのテストドライビング😃
どちらも、全域レスポンス&トルクUP😍
回転フィーリングも期待以上🤩
パーツを譲ってくださったKazuさん、ホントありがとうございました🙇♂️🙇♂️🙇♂️
丁寧な溶接&取り付け作業をしてくださったAK元締めさん、どちらも本当にありがとうございました🙏💕
後、2日間、遊んでくれたもっさんにも感謝デス❣️