アルトワークスの7月もよろしくお願いいたします・クルマいじりに関するカスタム事例
2023年07月10日 07時30分
昨日は、強化イグニッションコイルを取り付けてみた。
大口径スロットルバルブをヤフオクで購入したので、それも取り付けしてみた。
純正加工のバタフライは純正のままで空気入り口が拡大されてるやつです。
白色が純正のままので、赤が入口を加工してあるやつです。
少し肉が薄くなっている。
2023年07月10日 07時30分
昨日は、強化イグニッションコイルを取り付けてみた。
大口径スロットルバルブをヤフオクで購入したので、それも取り付けしてみた。
純正加工のバタフライは純正のままで空気入り口が拡大されてるやつです。
白色が純正のままので、赤が入口を加工してあるやつです。
少し肉が薄くなっている。
MT化の部品をちょっとずつ集めてます…。一気に買うとお財布へのダメージが(笑)ワイヤー、16500円(税別)クラッチレリーズのブラケットアーム、3300円...
桜が満開に🌸休みとタイミングが合ってナイスで〜す🚙撮り終えて見てみるとどこかで見た事のあるあのベンチ!的な絵になってる事に気づいてしまった!たまには上から...
名古屋港~仙台港までフェリーを使いました。車での乗船は、初体験でちょっとドキドキしました。大きなフェリーです。仙台港までは約22時間掛かります。出発前の名...
いつかのソロ活動編【FINAL】今日から4月です。一般的には新年度のスタートですね。今まで長きに渡りお送りしてきたソロ活動編の投稿も今回で終了となります。...
夜桜コラボ行って来ました。結果から言うと惨敗。早すぎました🤣💦週末ですね😅貴飯峠入り口河川敷は5分咲き😅気温が低くて虫🐝は居ませんでしたが💦一の俣桜公園は...