カプチーノの♂ SUZUKI ♂ cappuccino ♂・テレワーク・洗車・DIYに関するカスタム事例
2020年03月06日 21時14分
コロナウイルスの影響で昨日はテレワークでした。
ところでテレワークってなーに?
Wikipediaより
テレワークとは、1950年代、アメリカの研究者テレワーク・ジョンソンにより提唱された平日に会社を休んで趣味などに没頭するライフスタイルである。
ジョンソンによると、朝のドライブ、自動車の洗車やメンテナンス、ジムでのトレーニングに、サウナなどで、楽しむことが有効とされる。
また10時と15時の珈琲タイムと、昼食後の昼寝は必須とされる。
ふむふむ、なるほど…。
よしよし。では早速テレワークとやらをはじめるか。
まずはこの箱を使って…
こんなのを作って、と…
じゃーん!
おーナウい!
カッケー!
チョベリグ!
パッキンのチャンネー!
テレワーク最高っ❤️
続いてはテレワークの王道 ボディポリッシュ!
おー!ピカピカ!
皆さんもテレワーク楽しんでくださいね!
あっ、テレワークの過ごし方は会社で話さない方がいいかもです!
さーてと。あとはジムとサウナで締めくくり❤️
ふふふ🤗