スカイライン GT-Rのいつもイイね&コメントありがとうございます🙇♀️🍀・2月もよろしくお願いします・国産名車ツーリング・2025ツーリング第一弾・やっぱりアナログなクルマが一番楽しいですね✨😎👍に関するカスタム事例
2025年02月19日 12時47分
SKYLINE GT-RとFairladyZが大好きでR32とZ33に乗ってます✨😌 よろしくお願いいたします🤗 •フォロー申請する際に、一言頂けると嬉しいです🤗 コメントのやりとりを出来る方、お会いしたことある方を中心にフォロバさせて頂きます🙇🙇 •マイカー登録がなかったり、何も登録されてない方、又めんどうな方も申し訳ございませんが、ブロックさせていただきます。 •又たまにフォロー解除する事もございますので🙏お気を悪くしないでください。
皆さん、おはようございます🤗
ツーリングの続編スタートしまーす✨😁
道の駅いたこから、移動してこちらのサーキットの狼ミュージアムへ✨😀
久しぶりに来ましたぁ😁
スタッフの方の計らいで、駐車スペースを思いっきり使って、屋上から…あくまで自己責任において写真撮影させてあげるよ〜🤗
との事で、こんな感じに駐車します♬
イイ眺めですなぁ✨😌
所で…自己責任の上での撮影??
ってどんな場所🤔
と思っていたら…
その前に入場しなきゃ😆
と思って受付に行ったら、『まとめてお支払いお願いしまーす』との事👆
そー言えば…さっき😳
いたこで、『サーキットの狼ミュージアムは団体割引がきくから、この人数だと一人800円が700円になるよ』と発言した050さんが居たので、その場で即席会計部長を任命✨🙏😌
会計部長大忙し🤣🤣🤣🤣🤣
24人分の徴収💦💦😂😂😂
いつの間にか集金箱まで🤣🤣🤣
しまいには…
本日は、団体割引は使えません😳
との事で、慌てて一人100円ずつ徴収😂😂😂🤣🤣🤣
そして集金箱を持参していざ入口へ
お客さ〜ん、たりませんよ🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
慌てる慌てる🤣🤣😂😂😂
今回のツーリング1笑える会計部長でした🤣🤣🤣
あー笑った笑った🤣🤣🤣
誰からもらったか覚えてね〜とか
たらね〜とか
あれ50円玉一枚…😳とか
割引きかねーのかよ😮💨とか
050さんお疲れ様でした🙏😆
苦労して入場して、撮影📷したのがこれ😆🙌
名車がズラリ😆🙌✨
まるでトミカのようにみえます😁
こんな感じで撮ってます😅
これが自己責任なんですね😂笑
屋上に登った方のみの集合写真🤣
この年になっても、遠足気分が味わえるだなんて〜本当幸せな事ですよね♬
参加して頂いた皆様に、本当感謝✨🙏😆
もちろん館内のスーパーカーも、しっかり見学しましたよ😁
スーパーカーカードで、子供の頃に見たミウラのパッカンした所🤩
今見ても格好いいデザインですなぁ✨
スーパーカーも見学した所で、時間もおしてるので次の場所へ向かいまーす💨💨
カッチーさんご夫妻とはここでお別れです🥹
また次回もよろしくお願いしまーす😆🙌
皆さん、出発しますよー😎
そして着いた場所がここ👆
はじめて来ました1000人画廊🤗
だがしかし…
先発隊のタイチ隊長♬達が居ない??😳
どーいうこと??
この1000人画廊も一部工事区間があって、違う場所に居るようです😂
ちょっと📷活をして、皆様と合流しましょ👍
無事合流😆🙌
早速〜😌
間違えた🤣
この有名な壁画前で愛車撮影time😆🙌
toyochanに、こんな📷も🤭
でっかい風車とGT-R😁
ここで潮風に吹かれながら〜
思い思いの時間を過ごします✨😌
NEW TR号🔥😎👍
思い思いの時間をまったり過ごしたら…✨😌
次の場所へ…
は、行けなくなりました🤣🤣🤣🤣🤣🤣
まったり過ごし過ぎました(笑)
神栖アントラーズさんの道案内で、高速の入口まで案内して頂ける事に✨🙋
当日は、ありがとうございました🙇
カルガモ走行で帰宅します💨💨
無事に、出発地のPAまで戻ってきましたぁ😆🙌
旧車ネオクラ車集団ですが、大きなトラブルもなく無事にここで帰ってこれました✨😁
道中、声をかけてもらったり😌
V37に乗った親子?から、リアウイングが開いて手を👋れたりと〜少しでも色々な方に車の素晴らしさが伝わったと思うと、更に有意義な時間を過ごせたと思います✨😌
予定箇所が一カ所、回れなくなりましたが今回もとても楽しいツーリングになりました🤗
今回は、ここでお開きとさせて頂きました🤗
最後に…
潮風🌊をしっかり浴びたので、洗車して帰宅しました😅
ツーリングに参加された皆様、当日はお疲れ様でした😆🙌
是非また皆で一緒に走りましょうね😏👍
また次回もよろしくお願いしまーす♬
※タイチ隊長とtuxedo編隊長、今回も下見活ありがとうございました🙏🥹