ジムニーの四国ツーリング・紫電改展示館に関するカスタム事例
2021年07月26日 08時40分
写真愛好家です 休日は一眼カメラと御守り代わりのフイルムカメラ (MINOLTA TC-1) をジムニーに積んで徘徊してます ジムニーが来てからは、ほぼ全ての写真がジムニー入りになりました (^_^;) ジムニー納車をきっかけにキャンプも始めました 好きなことをゆるくやって行きますので、お気軽に見ていただければと思います
2021年7月25日(日)
ツーリング五日目は 林道を走らない日に設定しました
流石に毎日林道では HPの回復が追いつかない (^_^;)
で、「紫電改展示館」を訪れました ^_^
1979年に近くの海底から引き揚げられた唯一の現存「紫電改」
現存12天守と同じく「現存」というワードに弱い 😛
兵庫県の鶉野飛行場跡には「紫電改」の実物大模型があるらしい
いつか行ってみたいなぁ
自衛官と思しき たたずまいの方々も
社会科見学?
お供えする為に鶴を織る女子
平和への祈り 🕊
「明日のジョー」の作者が寄贈した色紙
松山の航空隊基地を再現したジオラマ
展示物も充実しており、訪れた甲斐がありました ^_^
五日目は226kmを走行
明日はいよいよ最終日、広島へ帰還します (つづく)