508のMiyaさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
508のMiyaさんが投稿したカスタム事例

508のMiyaさんが投稿したカスタム事例

2024年08月18日 11時32分

Miyaのプロフィール画像
Miyaプジョー 508 W2W5G01

40代のBBA…写真の使い勝手が良くなったのでカムバック的な。

508のMiyaさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

高圧側のバルブコアが届いたわ。
低圧側はR12のバルブコアのパッキン材質変えたら奴っぽいけど…国産じゃないからガス漏れは普通だし、そもそもガスガンで134aを散々大気解放してるんだから気にするなって事でパッキンは数年で簡単に漏れるものって気持ちでいなければ外車なんて乗れないわ。

エアコンガスチェンジャーをやる前に抜けるのが外車クオリティー。

ちょい脱線しますが?R12を134a化するのに最低限必要なのはパッキン、Oリングを交換して洗浄してからPAGオイルを入れとけって事で。
134aが漏れやすい原因の一つがR12より圧力が高いから134a対応の物にしとけって事で。

効きに関しては配管やらコンデンサやら容量が違うから仕方ないにしてもR12を134a化するならコンデンサを既存よりがっつり冷やす仕組みにしないと…そりゃ効き悪いよね。

pull式ラジエターファン仕様でAC有りでサーキットも行くならファン強化で良いけど最近のお暑い夏対応のACならpush式を増設よ。

効きが悪いで有名なH81w EKスポーツなんかはファンを後期化?うん1-3度くらいしか温度下がらん。
そもそも軽のクーリングファンモーターはオルタにパワーを喰われない為に容量が小さいから2Lターボ車クラスの容量の半分くらいのモーターだから…そりゃ効きが悪い。
余計な電装は諦めてオルタは最大70Aくらいに抑えてファンの追加が個人的に軽のACを効かせる数ある一つの答えじゃないかなって思ってる。

私の求めるACは外気温36度オーバーで手が痛くなる程に冷えなきゃACとして無いわーてくらいの暑がりですからね。

そんな訳で308SW T7のACは合格だけどcappuccino EA11Rと508SW W2WとC6Z06もACは失格だから改善が必要。

停車時もガッツリ冷えなきゃACじゃないわ。

プジョー 508 W2W5G0150件 のカスタム事例をチェックする

508のカスタム事例

508 W2W5G01

508 W2W5G01

東京都県境から10分程走るとある山梨県は小杉村の麺屋梅ノ木さんへ。味噌ラーメン専門店で、私個人としてはチャーシューは好みじゃないけど、スープはしっかり味が...

  • thumb_up 87
  • comment 8
2025/04/23 16:01
508 R85G06

508 R85G06

だいぶ汚れてたから洗車✨綺麗になりました(^^)

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/04/19 18:28
508 W2W5G01

508 W2W5G01

508も面倒みてる308も純正エアクリさん撤去は結果的に小煩いけど今のところは良い感じ…小ネタ…ハイエースコミューターって小さな車を余裕でぶつけまくるのを...

  • thumb_up 87
  • comment 2
2025/04/14 01:06
508 W2W5G01

508 W2W5G01

車検は第一ラウンドで普通に問題無く合格。心配だった508W2の暗いライトとかカットラインも特に問題なかったわ。重量税は一段階目の割り増しなのはしゃーない。...

  • thumb_up 87
  • comment 6
2025/04/09 12:16
508 R85G06

508 R85G06

昨日無事納車!気になる所はあるけど、相談中💦にしても最早汚い💦笑

  • thumb_up 58
  • comment 2
2025/03/29 07:14
508 R85G06

508 R85G06

適度なマッチョ感💪そしてエレガント✨️✨️見た目だけでなく走りもスポーティなのに上品です。

  • thumb_up 83
  • comment 2
2025/03/28 12:19
508 W2W5G01

508 W2W5G01

黄色かった508さんのレンズを削ってクリア噴き。とりあえずフィニッシュを1,000番までにしてWで研いでからクリアを噴く前に少し暖める。あとはドライ、ウェ...

  • thumb_up 84
  • comment 4
2025/03/20 18:27
508 R85G06

508 R85G06

納車の日の写真です納車ブースって、初めてでした✨️こちらは最近の全景

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/03/09 19:47
508 R85G06

508 R85G06

ネコ科の顔してる508🇫🇷顔じゃないけど半ケツ😏

  • thumb_up 82
  • comment 7
2025/03/08 21:35

おすすめ記事