ランサーエボリューションのドライブ・宇治川ライン・喜撰山発電所・ohlinsに関するカスタム事例
2018年10月28日 15時01分
ちょいと宇治川ラインまで。
いつもの喜撰山のとこでのんびり休憩。
OHLINSの減衰調整して試走。
反対車線からパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
サイドから。
お尻を(*´д`*)ハァハァ
横尻(*´д`*)ハァハァ
ルーフへの映り込み。
紅葉はまだもう少し後のようです。
2018年10月28日 15時01分
ちょいと宇治川ラインまで。
いつもの喜撰山のとこでのんびり休憩。
OHLINSの減衰調整して試走。
反対車線からパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
サイドから。
お尻を(*´д`*)ハァハァ
横尻(*´д`*)ハァハァ
ルーフへの映り込み。
紅葉はまだもう少し後のようです。
最近ホイールを履き替えてみました。10年ほど前にもエボ8MRに履かせてましたが、ミディアムパープリッシュグレーマイカよりディープブルーの方がギラギラ感強調...
とりあえずお題を消化しようと思ったら、過去画像が1番良かったので、この車を買ってすぐに撮った写真。光の反射も偶然で、ナンバー以外はイジってません。ウェイ!...
ジャンクのAYCポンプを入手したのでAYCポンプ修理です。アクチェーターの交換と〇のモーター部分のベアリングを交換してニコイチ完成(笑)ジャンクのAYCポ...
今回の整備ではパッド交換、ローター交換、車高上げをしました。初めての大きいサーキットでの走行を控えているため交換しました。まだまだ初心者なので、街乗り兼サ...