コルベット クーペのそいえばさ・パジェロミニばいばいしました。・だってあの子も遊びたくなるもん。笑・次は20プリウス乗ってますよ。笑・絶対ありえんと思ってたのに、超優秀。笑に関するカスタム事例
2020年08月08日 08時37分
『とりあえず自分で調べてやってみよう』をモットーに、改善改悪を繰り返しています。 家族・環境の影響もあり様々な車(老若男女問わず)に触れてきました。 国産・外車問わずいろんな方と触れ合えたらなと思ってます🙂 是非フランクに絡んでください💭
1週間上げっぱでちょくちょくやってたユニバーサルジョイント交換。
なんで1週間もって?
仕事の合間ってーのともうひとつ理由があるわけさ。笑
こいつよ。
8mmなんてちっこいボルト使うなよなぁ。笑
そしてここだけどんだけ固いねん。
てことでインパクトはおろか、ツイストソケットも歯が立たずの異常なボルト。
どーしましょと悩みながら8mmのツイスト2本で5,000をドブに捨てたのであります。
ちょっといい肉食えたじゃんかくそっ。笑
結果、どーしょーもねーなてことでナックルまでバラして根元からシャフトまるまる引っこ抜いて
古いユニバーサルを抜いてしまってからシャフトの先端だけにして、
どーにも外れんストラップごとサンダーでネジ頭と一緒に吹っ飛ばし、事なきを得ました😊
バラバラの図。笑
ニードルベアリングもそこまで磨耗進んでないし、なんならガタもほぼない状態。
あれ?カタカタ言い始めたのにまさか違うとことかこわいからやめてよ?て思ってました😂
てなこって昨日一日使ってナックル外しーのユニバーサル組み直しーのやってましたとさ。
結果は予想的中でちゃんと異音も消えてくれました😊
言うてこの時代のお約束でもあるからまず疑うはここですもんね笑
とりあえずよかたよかた🥳