インプレッサ WRX STIのデモカーエントリー・低そうで低くない本当に低くない車・ライトチューン・ピックアップに選ばれたいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ WRX STIのデモカーエントリー・低そうで低くない本当に低くない車・ライトチューン・ピックアップに選ばれたいに関するカスタム事例

インプレッサ WRX STIのデモカーエントリー・低そうで低くない本当に低くない車・ライトチューン・ピックアップに選ばれたいに関するカスタム事例

2022年07月30日 14時28分

🐕🐕🐾そるてぃどっく🐾🐕🐕のプロフィール画像
🐕🐕🐾そるてぃどっく🐾🐕🐕スバル インプレッサ WRX STI GDB

来るもの拒まず、去るものはボクサーサウンドで追い越してやれ‼️

インプレッサ WRX STIのデモカーエントリー・低そうで低くない本当に低くない車・ライトチューン・ピックアップに選ばれたいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

この車は人気車種なだけに
多種多様な社外品がたくさんあるので
カスタムされてる方が多いです。

最初はエアロからバンバン弄る気しかなくて
オフ会行ったりして他の方を参考にしようと
思っていろいろみたり、
雑誌など買ってつけたいパーツをさがしてました。

時が経つに連れて土屋圭市さんや織戸学さんの
ノーマルチックの所有車を見て憧れるようになり
純正ベースにさりげなく自分の好きなパーツを
つけるという方向性になりました。
あとは車検に受かる範囲でカスタム、
保安基準範囲内でかっこよくできる事を念頭に
日々乗っています。

インプレッサ WRX STIのデモカーエントリー・低そうで低くない本当に低くない車・ライトチューン・ピックアップに選ばれたいに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

このインプの最大のアピールポイントは
このWORK Emotion T5R2Pというホイールです

スポークが多いホイールはあまり好きじゃないので
5本スポークであるこのホイールを
選びました。

何故ホイールがアピールポイントかというと
このGDB型でボディーがWRブルーマイカで
ホイールがキャンディレッドという組み合わせは
僕が知る限り居ないので唯一無二という点では
いいかなと思ったからです!
車高調はBlitzやHKSではなくオーリンズを
チョイスしました!
車高も指2本分で車検に通る車高にしてあります。

サイズは18inchの8.5Jの+32です!!

ちょい引っ張りです!

インプレッサ WRX STIのデモカーエントリー・低そうで低くない本当に低くない車・ライトチューン・ピックアップに選ばれたいに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

走ってる時のホイールも映て良きです!

インプレッサ WRX STIのデモカーエントリー・低そうで低くない本当に低くない車・ライトチューン・ピックアップに選ばれたいに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

タイヤも一応こだわりまして、
街乗りもサーキットもいけるタイヤを
という事でミシュランの
パイロットスポーツ4を装着しました!
雨の日もドライの時同様、いい走りします!

インプレッサ WRX STIのデモカーエントリー・低そうで低くない本当に低くない車・ライトチューン・ピックアップに選ばれたいに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

マフラーですが現在、
フジツボのレガリスRを付けてます。
音にこだわりが深い訳ではありませんが
東名のフルチタン付けたいと考えてます。
レガリスRにした理由としては
これ、純正ですと言われても違和感のない見た目
だからです。
しれーと社外品をつけるというところと
魅力だと思います!
給排気系ですとHKSの純正置き換えタイプのエキマニに変えてあるのと、
HKSのメタルキャタライザーがつけてあります!

インプレッサ WRX STIのデモカーエントリー・低そうで低くない本当に低くない車・ライトチューン・ピックアップに選ばれたいに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ゆくゆくはステアリングは
GDB純正に戻すつもりですが、
社外ステアリングに憧れがありましたので
momoのドリフティングに変えました。
そして、完全見た目とセキュリティ面で
クィックリリースにしました。
メーカーはワークスベルのラフィックス2です。

インプレッサ WRX STIのデモカーエントリー・低そうで低くない本当に低くない車・ライトチューン・ピックアップに選ばれたいに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

これもしれーと純正流用で
VABの純正シフトノブを付けてます!
このシフトパターンの所の赤色に惚れて
つけました!

インプレッサ WRX STIのデモカーエントリー・低そうで低くない本当に低くない車・ライトチューン・ピックアップに選ばれたいに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

外装においてはそのくらいです。
なので純正で大事に乗ってるんだな仕様です!

写真ないのですが
前後にタワーバー入れてます!
効果はあるかないかは分かりませんw

ゆくゆくはクスコのスタビライザーをと
考えてます。

HKSのエアクリも付けてます。
タービン純正なのでこのエアクリに変えても
意味ないのですが
完全に見た目の自己満で付けてますw
エアフィルターの交換頻度が短くなったという
デメリットですがまー良いでしょう💦

スペックCではありませんがルーフベンチレーターが装着されてます!
GDB純正のラジエーターは
アッパーが割れたりしてクーラントブッシャーって
なるので分厚いBlitzのレーシングラジエーターZS
に変えてあります!

給排気を完璧にやるにはインマニもと言いたいところではありますが、壊したくないので
我慢です!

あくまで街乗り専用なので。。。

運営様、ピックアップお願いしますm(_ _)m

スバル インプレッサ WRX STI GDB36,677件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ WRX STIのカスタム事例

インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

お題に乗っかってみますレクサスのブレーキを移植してありますローターサイズはF:357mm、R:334mm実用性はバッチリなんですが、見た目ちょー地味っすね...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/02/22 17:42
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

とりあえず最高記録!https://youtu.be/4-5GiSKLp4Uギアオイルは磨耗性よりもフィーリングが大事だと思うが…

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/02/22 15:53
インプレッサ WRX STI GVF

インプレッサ WRX STI GVF

海は広いな・・・快晴。純正スミンボとディクセルローター+パッドっすね。

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/02/22 15:12
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

昨日帰り信号待ちしてたらボンネットから少しモクモク…💭もうアカンなと思い、重い腰を上げてパワステポンプ交換っす(。・ω・)y-゚゚゚きちゃなー♡🤣フキフキ...

  • thumb_up 54
  • comment 4
2025/02/22 14:57
インプレッサ WRX STI GRF

インプレッサ WRX STI GRF

黒光りインプ🤩🤩父のステアリングを拝借、ナルディは細身がいいね。

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/02/22 12:24
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

変えた🛞落としたくねーけど車高もうちょい落とすかしょーがねーから。

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/02/22 11:23
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

お題に乗っかって🙌🏁見えにくいかな、、笑純正のSTIキャリパーです😌この角度イケメン❤️‍🔥笑

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/02/21 22:45

おすすめ記事