カムロードのDIY・エアコン取り付け・キャンピングカー・ポア組合頭取に関するカスタム事例
2019年04月29日 01時20分
昨日に続き本日も
キャンピングカー のエアコン取り付けです。
昨日、中途半端で終わっていた
吸排気口の仕切りを下まで仕切りを作りました。
まず、ジグソーで形を合わせて。。
で、装着です。
ニスを2度塗りヌリして.....
乾くまで待ちます( ̄∀ ̄)
ニスが乾くまで暇なので
余った木材で、よく分からない箱作りました。
用途が全く思いつきません。
一応、ニスも塗りました( ̄▽ ̄)
さて、
マルチルームに取り付けです。
枠を取り付け完了。
この後、
吸排気口の隙間を埋めました。
取り付け完了です。
1時間程、試運転しましたが、
しっかり排気口からあったかい空気が排出され、
室内からは冷気が出てくるのを確認出来ました。
本当は1日で完了するつもりでしたが、
結局、2日掛かってしまいました( ̄∀ ̄)
今年の夏は、真夏のキャンプや車中泊も快適に過ごせそうです。