カムロードの雲仙・普賢岳・九州旅行・燃費チャレンジに関するカスタム事例
2025年03月29日 17時41分
レガードネオ➕(カムロード)で、
九州の長崎まで行ってきました(2025.9.23〜25)
雲仙のホテル泊で画像は
道の駅「ひまわり」からの、雲仙・普賢岳
所在地:長崎県南島原市深江町丁6077
みずなし本陣ふかえは、雲仙普賢岳噴火による土石流災害の爪跡を保存した『土石流被災家屋保存公園』に隣接した道の駅です。
令和5年4月1日、道の駅「ひまわり」に名称変更したとのこと。
雲仙・普賢岳は1991年6月3日に発生した火砕流災害
今回の総走行距離1247.2km
トータル使用燃料143.24L
なかなか良い結果が出ました。
8.7km/L
長崎市京泊3丁目3-1 A-26
朝6:00から営業してる長崎水産食堂で朝食(あさりの特大味噌汁付き海鮮丼)
長崎原爆資料館〜平和公演〜浦上天主堂〜グラバー園などをまわり→雲仙〇〇〇ホテルで一泊