シャトルの断熱材・ロードノイズ・熱中症に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シャトルの断熱材・ロードノイズ・熱中症に関するカスタム事例

シャトルの断熱材・ロードノイズ・熱中症に関するカスタム事例

2022年08月15日 17時58分

マチダ5のプロフィール画像
マチダ5ホンダ シャトル GP7

2019年から乗っています。今までに無い凄く斬新なデザインで今後こんな車出ないんじゃ無いかって位気に入ってます。主にオーディオ、足回り、実用性面、外観に興味あります。全てにおいて気持ち良く乗れる車にしたいです。宜しくお願いします😆

シャトルの断熱材・ロードノイズ・熱中症に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

盆休みを使って兼ねてよりやりたかったルーフデッドニングをしました😄下調べや材料等の準備はしてあったのですが色々あって二日半もかかりました😱今回の作業や材料は全てcs.arrowsさんのHPを参考にしてます。

シャトルの断熱材・ロードノイズ・熱中症に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

制振する前に既存のシーラーにシーラントで補強します。

シャトルの断熱材・ロードノイズ・熱中症に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

素人なので共振ポイントとか言われても見つけ方分りませんので適当に貼ってます。多分貼りすぎです。レアルシルト2枚半使いました😅

シャトルの断熱材・ロードノイズ・熱中症に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

多分最強?の断熱吸音材であるカーボンウールも貼りました。シャトルは1m四方2枚あれば足ります。

シャトルの断熱材・ロードノイズ・熱中症に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ルーフ内張も比重調整しました。これもテキトーです。
結果としては、
ロードノイズ•••思いの外減らなかったです。ただ多分ですが荒い路面等で車内全体で響き渡る感じは減ったような気がします。下からのみ聞こえる感じ?トンネルでは効果あるそうです。ホイールハウス内側外側と内張(ライナー?)の方が効果大きいらしいです。
断熱性•••カーポート駐車だとあまり分からなかったです。炎天下駐車だったらわかるかも😅アスファルトやコンクリートなどの上だと熱の照り返し?もあるのでフロアもやった方がいいかも。
オーディオ•••ショップのドアデッドニングが悪く信じられんくらい鳴りが悪い状態ですが、前からのみ聴こえてくる様になり余計だった音が減った感じです。

気が向いたら他のデッドニングもやってみたいです😆

ホンダ シャトル GP711,787件 のカスタム事例をチェックする

シャトルのカスタム事例

シャトル GP7

シャトル GP7

こんにちは😃テールランプのこだわりっていうお題は終わってしまいましたが😅テールランプの光り方にこだわりがあります!サイドから。純正テールはシンプル過ぎるの...

  • thumb_up 45
  • comment 2
2025/07/13 12:11
シャトル GP7

シャトル GP7

フェンダーモール、アシンメトリー(^-^;昨日冠水した道路走ってたら左側剥がれてました(>_<)☔ブラブラになってたので剥がして洗浄😃※画像は内側のアップ...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/07/12 18:53
シャトル

シャトル

2025年7月12日・ブレーキキャリパーカバー塗装タミヤキャンディーライムグリーンタミヤラメフレーク(ポリカ用)ウレタンクリア

  • thumb_up 98
  • comment 0
2025/07/12 15:49
シャトル GP8

シャトル GP8

白のボディー・フロントガーニッシュ・サイドミラー・テールガーニッシュが黒で🐼仕様なので統一感を出す為にテールランプも黒に塗装(車検適応内の濃さだけどディー...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/07/11 02:03
シャトル GP7

シャトル GP7

ナンバーフレームをJP専用の物からUSフレームに変更しました☺️といっても以前乗ってたシビックからの使い回しですが…リアはそのままです👍北米設定の無いシャ...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/09 21:52
シャトル

シャトル

フォロワーさんに車高調取付してもらいました😍リアかなり低くなりました!フロントは今後もっと下げる予定です!

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/07/08 15:52

おすすめ記事