マークIIブリットのヘッドライトインナーブラック・4灯化・JZX110W・塗り分け塗装・自作配線カプラーオンに関するカスタム事例
2024年07月18日 21時00分
北海道でマークIIブリット/エスクァイアに乗ってる中年です!若い頃は180sxが好きで乗ってました^_^ どノーマルブリットを購入後、コツコツと弄って自分好みにしていってます!投稿頻度はあまり高くないかもしれませんがよろしくお願いしますm(_ _)m
最近作ったり直したりばかりで洗車出来てないなぁ〜。泣
車体が白いし、イカリングも付けないのでインナーを全て黒くするとせっかくのプロジェクター4灯が目立たないかなぁ〜と黒くしたのは縁だけ。笑
初めてメッキ調スプレー(アサヒペン)を使ってみました!意外と素晴らしい!使いやすい!仕上がりもそこそこ良い感じでした!
仕上がりはこんな感じ。
とりあえず完成をイメージする為、当ててみました。
こちらのハイビーム側インナーはメッキ調塗装が乾く前に誤って触れてしまい後日初めからやり直しになりました。笑
とりあえず配線も純正戻しが出来るようにカプラーオン配線作りました〜!
これで純正の配線は傷付けず交換出来そうです!!
次回は
失敗インナー塗装やり直し。
プロジェクターシュラウドもなんやかんやインナーに当たるので削ったり、盛ったり、貼ったりして作らないといけないので、完成までの道のりが長い。色々と同じ進行で作業してるから疲れちゃいますね!笑
でも、作ったり直したりでブリットへの愛着はかなりのものになってます!笑
まずはブリットとエスクァイア洗車してあげるかな!