フィットのBluetoothレシーバーに関するカスタム事例
2018年11月19日 19時05分
数億年ぶりのMTにのるへっぽこドライバーです。 無言フォローは歓迎ですが、投稿無しorゲーム画面のみのアカウントはフォローしません。 ボソボソ弄ってます
今までのスマヒョはイヤホンジャックがあったので、社用車のオーディオに♂♂のオーディオケーブルが有ればradikoのタイムフリーで文化放送の神谷浩史・小野大輔のDearGirlStoriesとか聴けたんだけど、先日にgoogle謹製のpixel3に変えたらイヤホンジャックが無かったので購入。
usb-cとイヤホンジャック分ける分岐器でも良かったんだけども、線増えるのが嫌だったので。
かなり塩梅良い商品。リモコンもあるしかなり便利。
AUXあるならオススメ。