マークXのマークX・GRX133・マークX 130系・油温センサー・DIYに関するカスタム事例
2022年02月11日 22時35分
静岡で130系マークXに乗ってるおじさんです🥸 愛車を弄りながら楽しく過ごしております🤘 投稿は、ドライブ又は整備が基本になります🚗🔧 よくXの顔変えます🫣 おじさんなのでお手柔らかにお願いします🙇 100→133 Lv34 ↓愛車詳細↓ トヨタ マークX130系前期 350S SARD S6 マニュアル載せ替え STガレージ仕様 GRX133改 EXARTフルエキ フロント周り交換履歴 前期ST→前期TRD→中期TRD→G's→中期TRD→中期ST→前期ST
どうもタキです✋(◉ ω ◉`)
今回は油温計のセンサーを上手い具合に取り付けられないか模索した結果を上げていきます✨
マークXに油温計を取り付けたい方✨
いろいろ調べて試行錯誤してみましたので参考にしてみて下さい😉👍✨
安く付けれるのでおすすめです!
ぜひご覧下さい✨
最初は純正油圧センサーの所にアダプターで取り付けましたが、折れる恐れがあると経験者様から教えて頂いたので断念し取り外し
前から気になってたエレメントケースに着いてる謎のメクラらしき物
バルブとかじゃないのを祈りつつ外してみると
なんとメクラではありませんか✨
これは使えるぞ!
(ちなみにここの部分いろいろ調べてみましたが修理書等にも分解図はありませんでした)
って事でDIYしては見たものの
ホムセンに欲しいサイズがなくて3段重ね
見栄えも悪いしなんか微妙w
油圧はしっかり測れはするもののなんか違う🤔
ここでネットでいろいろ調べてたら
求めていた商品を発見して即購入✨
まさにこれが欲しかった!
まぁ、恐らく水道とかで使うやつなんで用途は不明ですがセンサーが取り付けられればヨシッ👉!
ちなみにシールテープは自分が巻きましたw
すっきりピッタリ!🤩✨
いやぁ、まさに理想✨
いい物見つけましたわぁ🤤✨
油温も問題なく測れてます✨
後はオイル漏れですが
今のところ問題なし✨
軽く平走ってみましょう
日本平上がってみましたがオイル漏れなし!✨
とりあえず普段乗りしてみて漏れがなければバッチリですね😉👍✨
今回はDefiの油温センサー用にピッチを調べて購入してますので他社に関しては分かりかねます。
ご自身でお調べになって購入してくださいね🙋♂️
※今のところオイル漏れしてませんがどこまで持つかまではまだ不明ですので取り付けをご検討されてるのでしたら自己責任でお願いします🙇♂️
それではまた✋(◉ ω ◉`)
ステンレス継手 (ブッシング)
ピッチ3/4×1/8
価格→484円